OpenBSDに日本語を

さーて、今日からちまちまとOpenBSDの環境設定。

setlocale() がないのだから、Xsetlocale() に頼るしかない。と否定的に書いたが、OSに中途半端にlocaleが あったりするより楽かも。で、まずはXの作り直し。

http://www.xfree86.org/cvs/ でcvsでのソースの取り方を教えてもらって、xcを checkout する。 そして、xc/config/cf で以下のパッチを当てる。

--- OpenBSD.cf.dist     Fri Feb  4 11:58:27 2005
+++ OpenBSD.cf  Mon Apr 25 20:49:27 2005
@@ -211,7 +211,7 @@
 #ifndef CppCmd
 #define CppCmd                 /usr/libexec/cpp
 #endif
-#define StandardCppOptions     -traditional
+#define StandardCppOptions     -traditional -DX_LOCALE
 #define StandardCppDefines     /**/
 #define PreProcessCmd          CppCmd
 #define PreIncDir              DefaultGccIncludeDir
@@ -260,7 +260,7 @@
 #endif
 
 
-#define StandardDefines        -DCSRG_BASED
+#define StandardDefines        -DCSRG_BASED -DX_LOCALE
 #define XawI18nDefines -DUSE_XWCHAR_STRING -DUSE_XMBTOWC

で、make World して make install って、こんだけでおしまいだ。 kinput2とかktermとかをコンパイルする前にせんとあかんよ。


叱咤激励感想ツッコミはゲストブック

Generated with mkdiary.rb
yuuji@example.org
Fingerprint16 = FF F9 FF CC E0 FE 5C F7 19 97 28 24 EC 5D 39 BA
HIROSE Yuuji - ASTROLOGY / BIKE / EPO / GUEST BOOK / YaTeX [Tweet]