- 3193(3193@gentei.org) - 2002/10/31
「田舎の基準」車の駐車に困らない。
ゴルフのドライバーショットの練習が庭で出来る。
ゴルフ練習は土地持ちじゃないとダメなような。
それならエンデューロコースが庭にある、を希望です。
- 由(yuka@gentei.org) - 2002/10/31
「ツーリング」千葉でいい感じの温泉知ってる?
詳細は「うっちgb」にて
七里川と白浜なら行ったことあります。
七里川は山の中の一件宿で硫黄泉。
白浜は砂浜沿いの温泉街で食塩泉。
- yukita(yukita@gentei.org.) - 2002/10/30
「ステップアップ」もうすぐ44444km。
何か起こりますか?
うっかりすると数km程過ぎてたりします。
50%ぐらいの確率で。
- 由(yuka@gentei.org) - 2002/10/28
「欲しいもの」CDどうもありがとう!
どういたしまして。
パスタうまかったす。
- gunze(ckyz_kkk@hotmail.com) - 2002/10/27
「勢い」 はじめまして。リンクを適当に辿ってたらここのHPに辿りつきました。
SL230の事故記録拝見しました。直撃だとあんなフレームの曲がり方するんですね。
驚きました。当方もセローなんで、直撃は回避する運転を心がけます。
ようこそ。
この事故の時、はじめて生身で空を飛びました。10mぐらい。
SLも一緒に飛んでたようです。
そのときは夜だったので、直すの大変そう(ケース割れてオイルだだ漏れ)
とか思ってたのですが、翌朝見たら全体の形が変だったのでびっくりでした。
脚が打撲で済んだのがほんとに奇跡的です。
参考になったのであれば、UPした甲斐があったというものです。
まあ、事故らないのが一番ですね。(^^;)
- 036(036@itoh.gentei.org) - 2002/10/26
「最低記録」↓O/H前は140km/hで空飛んでる感じだったからね。
そういうもんだと思ってたら違った。^^;
ポン骨のレストアって得るもんが多い。
空飛んでる感じって、接地感無しってことすか?
逆を言うと、完調の状態を知ってることも大事ですな。
- 036(036@itoh.gentei.org) - 2002/10/25
「報告」GTSワニワニしないよ。
させるだけパワー無いし。ワニワニするとこないし。
RZRRんときはフォークOHして接地良くなったら170km/hでワニワニ。
GTSこそ、ワニワニとは無縁のバイクって感じですな。
接地良くなる=入力が増えるってことかな。
そういえばD207GPはグリップ良すぎてブレるって話を良く聞くような。
-
KAZU@神戸(kazunoko4649@mail.goo.ne.jp) - 2002/10/24
「ツーリング」初めまして!ホムペ楽しく拝見しやした!
ヤフーで「ナンバーがピンク」で検索して来ました(笑)
しっかし、山中湖と富士山&林道黒川線の写真は素晴らしいですねー
特に林道黒川線は死ぬまでに1度は走らなあかんな〜って思いました
でも、関西からは遠いですね…
ようこそ。
「ナンバーがピンク」で引っかかるんですか?
と思ってやってみたらマジェ125の写真が。なるほど。
山中湖と富士山の写真は明神峠に登る途中で、それなりに人気のあるスポットです。
黒川林道の写真とは
崖沿いのですか?
これはBACKOFF誌のここどこ中部編に行った時で、当時開通したばかりとのことでした。
たしかにガードレールがまだついてないんですよね。
でも僕にしてみれば、BACKOFF誌を見てると、
関東より関西の方が林道が豊富そうでうらやましいのです。
- 由(yuka@gentei.org) - 2002/10/24
「ありそうでないもの」「ワニワニ」ってオダイ。
こんなに盛り上がるとは思わなかったす。
他にもあるかな。
- yukita(yukita@gentei.org.) - 2002/10/24
「ワニワニ」に関しては隼最強でしょう。
僕レベルでは何やってもワニワニしません。
と思ったらこの前のツーリングで250km/hくらいでゆるいカーブを走ったらワニワニ
しました。けど多分44000km使用したリアサスのせいではないかと思います。
SLは最弱に近いかな。簡単にワニワニワールドへ行けます。
フレーム以外が原因の場合もありますね。
そういえば甲斐さんのGSXRに乗らせてもらったときはリアの動きが
はっきりハンドリングに現れてるのがわかりました。
- bonggi(bonggi_moon1104@ybb.ne.jp) - 2002/10/23
「ワニワニ」CB400SFでもエンジンが良すぎると(テクニカルスポーツフルチューン
のエンジン)高速域でフレームがワニワニしました。おーこわっ!
最近のバイクは剛性が高すぎて(特にスイングアーム)、中・低速域でいい感じに
しなってくれなくて乗りにくいという意見もございまする〜。600クラスはいい感じで
上まで回せそうで気持ち良さそうですね。loonyさんのワニワニはおそらく轍のせいか
と思われます。もしくはタイヤか?!
なんかにわかワニワニブームですな。
ろくえふだと楽しいのは200km/hまでのような気がします。
たぶん剛性もそのへんに合わせてあるんでしょう。こんどのRRだとまた変わるかな?
あとF3は材質が鉄(F4からアルミ)だというのもしなり具合に関係あるかも。
でも隼が低中速で乗りにくいって話もあまり聞かないですな。
- 父@栃木(fuji@gentei.org) - 2002/10/23
「ワニワニ」そう言えばTRXだったとき100MPH以上になると
トラスフレームがワニワニ言うのが体感出来ました
SLだと110km/hあたりから直線でもワニワニし始めます。
たぶんそういう仕様です。
- 036(036@itoh.gentei.org) - 2002/10/23
「なくても困らないもの」これは動画デジカメでしょうか?ビデヲカメラでしょうか?
MPEG4で5時間40分だって。静止画デジカメとしてはお粗末だけど。
http://www.club.sense.panasonic.co.jp/club/design/dsnap/vol02/spec.html#AV10
FINEでも320x240だから、ビデオカメラとしては画質的にどうかなという感じかと。
MPEG4というところを買って、高級eggyといった感じの使い方なら楽しいかも。
でも固定して使うことは考えてないみたいだし、その他の機能が余分ですな。
画質的には、VGAで30fpsというのが一線みたい。MZ3もそうだけど、
富士も出しましたね。どちらもMotion JPEG。↓
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1008/fujif1.htm
動画単機能で廉価版なら、Che-ezでも新しいのが出るみたいですな。
http://www.che-ez.com/movix/index.html
-
loony(loony@gentei.org) - 2002/10/23
「田舎の基準」200km/h以上で車線変更するとワニワニします。
轍のせいかな?
ワニワニし続ける?
収束するなら問題ないかと。
- 由(yuka@gentei.org) - 2002/10/22
「質問」ワニワニって何???
ドクタろくえふはしない?花影ろくえふは?
美味しい?ちなみにワニもウサギもトリさんのような味だよね。
ハンドルがブレてる状態のことです。
F4はF3より剛性上がってるので、ワニワニはしないと思われ。
- うっち(utchie@gentei.org) - 2002/10/21
「見た」
やっぱりどくたは頼りになる男。
オレのも中央道でひそかにワニワニしてたのだ。
Ninjaもワニワニするの?
ろくえふはワニワニしたことないような気がする。
パワーが少ないってのもあるけど、その範囲で必要十分な剛性なんだろうと自画自賛。
- 由(yuka@gentei.org) - 2002/10/21
「ツーリング」…FISCOにて(~~;
乗鞍もなんとか天気はもって良かったですよ。
- 令(ktwk@juno.dti.ne.jp) - 2002/10/20
「見た」グースをやんちゃなかんじで乗りこなすドクタ。
今回もいろいろありがとうございました。
ろくえふを貸してくださったのでかなり体力が回復し、
あの後無事ノンストップで家にたどり着けました。
私もグースをワニワニさせながら高速コーナー曲がってみたい!
一度勢い付けたら減速したくないというのがよくわかりました。
下りでよかったー。
ワニワニはあんまりお奨めできませんがー。
- 父@栃木(fuji@gentei.org) - 2002/10/20
「今日の気分」先週、稲刈りだったので今週バイク乗りたかったんですけど
こんな天気で残念巣
そいえば、先週のg20では地元をニアミスしてたんすね
栃木ICから真直ぐ北上して大越峠から粟野〜粕尾とは
通のコースですね(笑)私もよく通ります
あのルートは信号も交通量も少ないので結構好きです。栃木周辺はダンプが多いですが。
日光方面に行き来するときは時々使ってます。
粕尾峠の足尾側は去年あたりに路面が良くなって走りやすくなりましたね。
大越峠はトンネル掘っていて来年あたり開通しそうですね。
-
Joe(amano@gentei.org) - 2002/10/19
「買いたし」デジ亀
メディアがSDだから、フンギリ付くのに時間かかりそう。
↓収容局から遠い場合、もしかしたら8Mより1.5Mの方が
速度が出るかもしれんす。
2台体制ですか?
SDはCF変換アダプタもありますね。
12Mはまた違うみたいですな。
- bonggi(bonggi_moon1104@ybb.ne.jp) - 2002/10/18
「ハマった」TOPページの写真。もう少しだけアウト側に「くの字」に体を曲げてくださればなおグー。
まさしく正義の味方!ただいま参上って感じ。舞い上がる砂埃がかなりいい感じです。
DSNキャッシュの効果は確かにあります。しかし初めに何かをダウンロードするときなどは遅くて、なん
だか悲しい気分になってしまいます。今は時間がないのですが、来週中にはアース線とノイズフィルタを導
入します。でも根本的にこの家の造りが古いとか、ピンクの電話が引かれているとか、モジュラージャック
が2つあるとかの方が速度を遅くしているウェイトが大きいようでなりません。ちなにみ今日会社にこれら
を何とかしたいのだがと申し入れたところあっさり却下されましたとさ(泣)。
実はあそこはそんなに曲がってないので、リーンアウトする必要はなかったりします。
後ろに荷物満載だし。砂埃はたしかにいい感じですね。
うちのフレッツは今日で止まりました。
しばらくモデム生活です。
- 145(hiyokko@gentei.org) - 2002/10/18
「挑戦」膝擦り。大嘘
50ccレースの写真、かっこいいですねー。
なんだろ小さいバイクだから余計にそれを感じてしまうと言いますか。
間近で見てみたかったです。たのしそう。
たのしいですよー。
はじめはなんとなく、だったのが乗ったら直ぐに猿化しました。
女性陣も楽しそうだったし、機会があれば迷わず乗ってみるのをお奨めします。
見るだけなんて言わずに是非。
- bonggi(bonggi_moon1104@ybb.ne.jp) - 2002/10/17
「やられた」驚速ADSL導入!!!が速くならず。まったく。ええまったくです。つ
き返します、こんな商品(泣)。
結局ほんまに全然速くなりませんでした。かなりショックです。はぁ、これで我慢
せなあかんのかなぁ。つき返すとは書きましたがもうちょっとだけいろいろ試してみ
ようかと思います(ションボリ)。
だめでしたか。
もともと、レジストリの調整が有効なのは95/98が主らしいですね。
ということは信号そのものが良くないということかな。
ノイズ軽減策は全部試しました?
- yukita(yukita@gentei.org.) - 2002/10/17
「とっておき」↓うちもなー、なんにもしてない。けど不便してないからいいや的。
GPS3+のマウントはステアリングステムにマウントの方をタイラップ
で固定です。ハンドルそのものがラバーマウントだし、振動もそれほど
なくていい感じ。ただ、角度が下に向きすぎて走りながら見るのは危険。
http://www.gotouda.org/diary/2002/10/13/DSCF0098.jpg
このような感じです。
写真を見逃してました。竜洋楽しそうでいいですねー。
ダッシュマウントが付くスペースがあったんですね。いい感じです。
GPSはデータロガーとしてもおもしろいですよね。
電源は電池ですか?
GPS3+だと、バイクから電源取ると電圧計にもなります。
夜間でもバックライト点けっぱなしにできて幸せ。
- bonggi(bonggi_moon1104@ybb.ne.jp) - 2002/10/16
「ちょっとした工夫」なんですかねぇ。引越しが(笑)。
かなり無茶な作戦です。確かに物理的ではあるが・・・。
意外に作戦7とか11を疎かにしていました。しかし効果はあるのかないのかよーわからん。
明日買いに行ってきまっす(ウキウキ)。
ノイズ対策の効果の大きさは、現状でノイズの影響をどれくらい
受けてるか次第だから、やってみないとわかりませんな。
アースはもう取ってるんですか?どうせやるなら全部やったほうが。
- bonggi(bonggi_moon@mail.goo.ne.jp) - 2002/10/16
「最低記録」私のPCのADSL速度。下り300kbps・・・。ちなみにYahooB.B8Mサービスでです(泣)。
そ・こ・で、驚速ADSLを買うことを決意しました。
だって相方のところは何にもしてないのに確実に私のより速いんですもん。スペックでは勝ってるのに
〜。これは主に(あくまで主にです、その他の要因も多少はあるかと考えられます)NTT収容局との距離
が非常に遠いことが原因らしいのです。しかし調べたところ同じような境遇の人たちが、驚速ADSLによっ
て見事に速くなっているのです。もう藁にもすがる思いです。さらにこの驚速ADSL、効果が実感できな
かった場合、全額返金するキャンペーン中。こりはぜひっ!!!
レジストリの調整はフリーソフトでもできるのがありますね。
僕はそっちを使ってみましたがあんまり変わりませんでした。
あと驚速にはDNSキャッシュがあるんだったかな?
あと物理的な調整としては、
こんなのもありますな。
一番有効なのは作戦12だと思うけど。(^^;)
ちなみにうちはフレッツADSL1.5Mで、良くて1/2、悪くて1/4の実効速度です。
56Kモデムに比べればずいぶん快適なので特に不満はありません。
でも最近イー・アクセスの12Mがつくばまで着たので、近々乗り換え予定。
理由はそっちの方が安いから。:-)
- うっち(utchie@gentei.org) - 2002/10/15
「ちょっとした工夫」
オレのバイク。ヘッド周りとカムチェ−ン周りはチェックして
問題なくて、それでもシリンダ−左側からの異音が気になって
たんだけど、オイル換えただけでぴったり音が止んだ。
ひそかにそろそろ買い替え時かなーとか思ってたから
「いやーん、手放さないでぇ〜!」って事? (^^;
オイルの粘性が変わるとそういうのに影響はあるでしょうな。
ろくえふもエンジンの機械音の出方が変化します。温度でも変わるような気がする。
あと、カムチェンテンショナが油圧式だと、オイルの良し悪しが機能に
影響することもあるとかないとか。
- yukita(yukita@gentei.org) - 2002/10/15
↓今日はずーっと自己診断モードで走っていたら、スロットル
ポジションセンサー異常と。
いろいろ触ってたらどうやらスロットルポジションのカプラ―の接触
不良っぽい事がわかりました。お騒がせしましたが、立て続けにこう
いう事起こるって事はそろそろそういう時期ですかね?(^^;
電装系でしたか。
わかりにくいことが多い系だけど、はっきりして良かったですな。
今回の原因が経年劣化だとしたら、同類の症状がまた出るかも。
そうしてカスタム以外の理由でオリジナルパーツが減っていくのです。:-)
それとは別に、次の機会でクラッチフルード減りの方も点検した方が良いと思いますが?
- yukita(yukita@gentei.org.) - 2002/10/15
「走ってる?」GPS使いました。
楽しかったっす。もうちょっと使ってみたいです。
...で、また隼絶不調、症状は前と同じ。。
原因は違うっぽい。うむむ。
どうぞどうぞ。隼にうまくマウントできたのかな?
ブリーザーはもうチェックして異常なし?
たしかまたクラッチフルード減ってたんですよね。
今週末厳しそうだったら、ろくえふかSLのどっちか代車にします?
あるいはビーライドのVFRが空いているか。
車で行ったら渋滞で大ハマリしそうだし。
-
loony(loony@gentei.org) - 2002/10/08
「売りたし」アドバンテージのスリップオンサイレンサー。
グラスウール抜いてあるので、良い音しますよ!
あ。そういえばテクスポのろくえふ用フルエキがビーライドに置きっぱなしだ。
一応とってもらって置いたけど、もういらないなー。
- yukita(yukita@gentei.org..) - 2002/10/07
「勢い」↓みてて怖いっていうのは危なっかしいという意味ではなく、
「こけた!?」っていうくらい倒しこみが速くバンク角が深かった
という事です。FISCOでの速い人たちみたいな感じ。
自覚ないと言いつつ、一回こけましたけどね。(^^;)
バイクが大事無くて良かった。
それでもなかなかタイムが縮まないのは、まだどこかでロスしてるんでしょうね。
本レースだとやっぱりヘアピンだろうな。そこだけは毎回おっかなびっくりでした。
- 令(ktwk@juno.dti.ne.jp) - 2002/10/07
↓ひょっとして、30秒きれてたかもしれません。
私も全周回のラップは見れていないので、
ドクタとyukita君あたり、みてないときに切ってたかも…。
いずれにせよ、高速コーナーの近くにいたので
全員すごい迫力でした。
真似したい!!
タイム表示板を自分で見る余裕があれば良かったんですがねー。
1コーナーの進入は見てて怖いとか言われましたが、本人は自覚ないんです。
自分が走ってるのを動画で見てみたいです。
- yukita(yukita@gentei.org.) - 2002/10/07
「とっておき」ちなみに1(2?)コーナー進入はドクターの真似してました。
ほんとはもっとコンパクトなフォームにして、ぺたんこにしたかったん
ですがそこまでやる度胸がありませんでした。:-)
昨日はほんとに楽しかったです。ありがとうございました。
僕は度胸試しというよりこけないように無理せず楽しく走ってたのですが、
そんなに倒してました?
結果を見てみると30秒は切りたかったなーとか思ったりしてます。
ヘアピンがうまく走れてたらもうちょっといけたかも。
- あきつぐ(akitsugu@gentei.org) - 2002/10/05
「調子はどうよ」人間はまぁまぁです。
バイクは触ってないので知りません。(^^;;
志度ってなくなっちゃったんですね。
統合されて「さぬき」という名前みたいです。
で、どくたは経験者ですか??
そう、志度町だったのがさぬき市になってました。
小学生の頃は夏休みになると行ってたのですが、最近はさっぱりです。
当時は宇高連絡船での立ち食いのうどんが定番でした。
- 由(yuka@gentei.org) - 2002/10/04
「目標」↓*2一家に一どくた。
たしかにドクターは、いい意味で私にとってはキーマンだよなぁ〜
そういえば、ろくえふのタンクは修理変更ないのでは?
ちなみにオラシオンは補修3、交換1。花影はまだ若いので大丈夫よん♪
つか、ネイキッドに比べるとタンク凹みにくいかもね。
タンクも修理歴なしです。コック/ストレーナは交換したけど。
立ちゴケ・止まりゴケ程度じゃタンクまでは来ないですな。それ以外の転倒歴はなし。
SLは何度か放り出してるんだけど、タンクや灯火類が壊れたことはなし。
良くできたバイクです。
- bonggi(bonggi_moon@mail.goo.ne.jp) - 2002/10/04
「出た」1週間ぶりに(だからなにが?)。
えーとこっちにお邪魔してすみません。メールがなかなか届かないもので。
どくたー、土曜日の湯河原までのルートはどんな感じで行くんでしょうか?
もしよろしければ途中で拾って頂きたいのですが、いかがなもんでしょうか?
なにが?
伊豆に行く時は、常磐道〜首都高で用賀まで、そこからは東名か第3京浜か、ですな。
たまにはバイクで行こうかと思ってたけど、そういうことなら車にしますかね。
- うっち(utchie@gentei.org) - 2002/10/03
「なかったら困るもの」
どくた。頼りになる男!
シリンダ直したら直したで今度はクランクに来そうで
恐いよねぇ。
もっと誉めてくれても良くってよ?
てな冗談はさておき、
↓のシリンダは「キーシリンダ」鍵穴の方のことね。
エンジンのシリンダはピストン壊れた時に一緒にお亡くなりになったので、
ビーライドに取り置きがあった中古品をボーリングしたのに交換。
交換はケース一体なので、エンジンNo.が代ってたりするのだ。
クランクはバランス取りなおしただけだから、確かに次に壊れるところかも。
でも結果的に大してパワーアップしてないので、気にしなくてもいいかな的。
- 由(yuka@gentei.org) - 2002/10/03
「質問」036君gbにも書いたんだけど。。。
どくたろくえふってメインキー(鍵穴)とか、メットホルダーは
修理したっけ?初代えすえるのメットホルダーは落下したよね。
してません。
鍵は結構磨り減ってきました。
開かなくなったらスペアの出番です。
シリンダの方も磨り減ってたりして。
-
loony(loony@gentei.org) - 2002/10/02
「教訓」サスを換えるんだったら、早い方が良い。
まあ、これからたっぷり楽しめばいいってことで。:-)
-
loony(loony@gentei.org) - 2002/10/01
「欲しいもの」うちも10/1創立記念日っすー。
雨が弱ければ、カーポートの下で整備かな。
天気良かったらSLにミリテックの残りを入れて、
ランインがてらどっか行こうと思ったのに、もろくも崩れ。
うらめしや台風。