- yukita(yukita@gentei.org) - 2001/07/31
グースにピンクのチェーンを入れようかと思案中
ピンクにするのはチェーンだけ?
-
うっち(utchie@gentei.org) - 2001/07/31
オレもバイクで帰省した時に神戸市内で仕事帰りのおやぢに
捕捉された事ある酢。(^^;
信号待ちで横に止まった車の後部座席からいきなり
声かけられたからびっくりしたっす。
実家へのルートが相変わらずうろ覚えだったので助かり。
-
suzuka(suzuka@gentei.org) - 2001/07/27
「これは事件だ!」明日からしばらく天気よさそうですね。
見送りにはいけませんが(笑)、気をつけて〜。
寝坊、チケット忘れ、おみやげ忘れに注意!
loonyとモーニングコールの予定だし、
チケットもloonyが持ってるし、
お土産は全部発送で済ます予定なりよ。
財布忘れないようにしよう。。。
- sudoh(sudoh@gentei.org) - 2001/07/26
「メンテしてる?」疲れた。
もういいや。
ということは、買い替えですか?
-
loony(loony@gentei.org) - 2001/07/25
↓そうそう、出てた出てた。
相変わらずダンディーですな。
うーむ、なにで出てたんだろう。
- かい(kai@gentei.org) - 2001/07/24
ぎゃーぎゃーさっきニュースステーション見てたら
ドクターのお父さん出てた!かぴが気が付いたよ.
え、そうなんすか? 何でまたそんなとこに〜。
-
suzuka(suzuka@gentei.org.) - 2001/07/24
↓虫っつっても中盤サイズのアブみたいなやつですからねー。
入るような隙間なんてないし発生するとも思えない...。
製造したときからはいってたりして...。
そうするとイタリアのアブってことに?!
「最初から入っていた」という解かー。それは思いつかなかった。(^^;)
-
suzuka(suzuka@gentei.org) - 2001/07/24
「どうなってんの?」こないだエアクリーナボックスを開けてみたら、
フィルターの"下"に虫が入ってました。いったいどこからはいったんだろう。
それにしてもエンジン内部に吸い込まれずにそこにとどまるっていうのは
ちょっと謎なんですけど...??
虫とは関係なくあいかわらずバヒンバヒンいってます。小回りしてるときに発生すると
かなりあせります。
どこかに隙間があったのか、中で発生したのか。(^^;)
調整で改善される範囲かわからないけど、同型のバイクに乗ってる人に
聞いてみるとヒントが見つかるかもしれませんな。集まりは今週末だっけ?
- yukita(yukita@gentei.org..) - 2001/07/19
↓なんか別系統のエンジンらしいんだけどビーライドの人が
「やる気になればどうにでもなりますよ!」って(^^;
XR100のフレームはちょっと僕には小さすぎるかな。
APEに跨らせてもらったら意外と大きかったのと、カス
タムパーツが一杯あるのがよさげ。
これで高速も乗れたらなあ....なんて言ってるとSL230
になる(金額も...)ので、何処でストップかけるか難しい。
って買わないけど、買わないけど。
たしかに林道メインに考えないならApeのほうがいいかも。
SLのエンジンも実は小XR系列なんだよね。
ということで、ApeにSLエンジン載せるとか。
もしくはApeが載る車を買うとか。
どっちにする?:-)
- sudoh(sudoh@gentei.org) - 2001/07/19
「チェーン」も替えたい。スプロケも。タイヤも。
ついでにバイクも。
入院中のセールほど虚しいものはないなぁ…
それで、何がどーなってるのですか?
僕はとりあえず2台のバイクの定期メンテを一段落させるのが優先です。
- yukita(yukita@gentei.org.) - 2001/07/19
ビーライドでApeみながら「これで100ccならなあ」って
言ってたら「XR100のエンジン載せましょうか?」だって。
さすがビーライド。オーリンズのリアサスが一瞬Apeになりかけた。
だれもが思うことらしい。:-)
ということはAPEのエンジンはそっち系列ということですな。
でもそれならXR100の公道仕様とどっちがいいか悩むな〜。
- も(moichi@gentei.org) - 2001/07/18
↓実は狩人蕪って郵政蕪と共通点多いんですよねー。
郵政持ってた頃にビーライドにZRXの盗難保険で行ったときに見て、
「エンジン欲しいなぁ…」とひそかに思ったのはヒミツ。
同じカブって名前なぐらいだからそうなんだろうね。
モンキーってカブ系エンジンだっけ?APEは別系統だよね。
そういえばAPEはスイングアーム補強のリコールが出てたなぁ。
- かい(kai@gentei.org.) - 2001/07/18
「こけた」↓なに〜今度見に行こっと。サイドスタンドが両側についてるのはしらんかった。
ライトの上に金属製のバインダー(地図用?)が付いてたりするお茶目なヤツなのだ。
オプションだったのかもしれませんけど。そういう類のオプションが
沢山あるらしいす。まだあったかなぁ。
荷物を沢山くくりつけて、田舎をとことこ行くのが容易に想像できる
バイクですよね。そう、北海道とか楽しそう。
- かい(kai@gentei.org) - 2001/07/18
「おすすめ」↓*2わしは畑蕪(はんたーかぶ)が欲しい。
この前知り合いに連れらられて桜井ホンダ行ったら売ってたのだ。
でも逆車なので(?)高かったのだ。
副変速機がついてたり、サイドスタンドが両側にあったりする、
道なんて無くてもいいぜ的な110ccのワイルドなやつですよね?
ビーライドにも一台あったような気がします。
オーストラリア向けだったかな。砂漠とかに似合いそう。
- sudoh(sudoh@gentei.org) - 2001/07/17
「メンテしてる?」実は入院中。
実は重症かも。
あーどうしよ。
え? 何がどうなったのですか?
今日は久々にブレーキのエア抜きなんぞやってみました。
洗車もしようかと思ったけど雷が光ってきたので中止。
それにしても最近は夜でも暑いですね。
- yukita(yukita@gentei.org.) - 2001/07/17
「買いたし」アペ欲しい。
KDXが5万くらいで売れないかな。
あぺ? ああ、APE!
排気量アップしたらさらに楽しそう。
モンキーみたいに車体までいじらなくても済みそうだし。
- 三女@大家さんち(yuka@gentei.org) - 2001/07/15
「なんてこった」ほんとなんてこったよ。。。
今日になって傷が腫れて、花ちゃんをかばった衝撃で足腰にきた。
三兄弟揃うのはまた別の機会に。というか落ち着いたらぜひ走りに
お出かけしましょう。
念のため病院に行ってみては? お大事に。
僕のろくえふは、g20から帰ってきてから車検&セッティング出しで
もう一度預けて、それでようやく完全復活予定です。北海道の後ですな。
- 三女@大家さんち(yuka@gentei.org...) - 2001/07/15
「最低」大家さんちの犬に足を噛まれて花ちゃん落下寸前でした。
おやまあ。怪我はなかったですか?
追っかけられたり齧られたことはあっても、モロに噛まれた経験はない気がする。
-
Joe(amano@gentei.org) - 2001/07/13
「走ってる?」ぜんぜん。
今月は忙しくて3日しか休みがとれないのだ…(T_T)
そりゃたいへん。
しっかり稼いで、どーんと発散しましょー。
-
ろくえふ三兄妹次男(nmura@gentei.org) - 2001/07/12
「ネタ」一応、三年前の体重に戻したけどこっからが大変。
でも、もう医師には文句言わせないぞっ!って絶対的質量がまだ大きい
から全然説得力無いんだけど…。
おお、どっかで見た機械がこんなところに。LREってこれのこと?
おお、しっかりトリガがかかったようで。やりますねー。
ちなみに、方法は摂取を減らす方ですか?消費を増やす方ですか?それとも両方?
そうそう、これです。CCRが正面でなくてもちゃんとフラッシュを反射してますね。
ちなみに背景に見える金色のがDREです。見栄えが悪いと扱いが低い?(^^;)
- yukita(yukita@gentei.org.) - 2001/07/11
「今日の気分」隼戻ってきたす。楽しいー。
間違えてRスプロケが-3になっちゃったんですが、+3に比べて実はそ
れほど不具合なかったりして。要はFISCOのストレートでの最高速を
もっと伸ばしたい意図だったので。発進も特に不具合ないし。
6速のローギアード化と5速のハイギアード化は使いようによっては
二アリーイコールなわけで。
3万近くの出費はお店も痛いですよねー、どうしよっかな。
加速仕様のはずが最高速仕様になってしまったのですな。
どこで行き違ったのか次第だと思うけど、クレームが効くならやって
もらったらいいんじゃないでしょか。あるいは工賃ただにしてもらうとか。
スプロケって3万もするんだっけ? あ、チェーンも換えるってことかな。
- yukita(yukita@gentei.org.) - 2001/07/09
↓おー、復活おめでとうございます。
隼の仕上がりも楽しみー。
ウインカーつけてぇー。
今のところおかしくなる兆候はなし。
完全復活までは慣らしとセッティングであと一ヶ月ぐらいかかるかな。
僕の慣らしもそれぐらいかかるでしょう。
今日は足腰に来てるのでよろよろです。車で通勤しちゃった。(^^;)
隼は、日曜の時点で前後足回りの分解が終わってました。
フォークを分解するのにちょっと苦労したらしい。
- 三女(yuka@gentei.org...) - 2001/07/08
「勢い」三兄妹が揃うのはg20が今シーズン初?
次男とはよく遊んだ(というか次男とツーへ行くことが多かった)
けど、長男は「あけましておめでとうことしもよろしく」ですな。
大変長らく待ちました。
今のところ、再復活はほぼ順調。慣らし初回オイル交換済。
安全志向のキャブセッティングのせいで、上まで回りきらないんですけど。
- ひよっ子(hiyokko@gentei.org) - 2001/07/06
「癖」すぐ食料品の価格比較をしてしまうこと。
今日初めて新型マルチーズさわってみました。
確かに電池のもちわるいですねえ。
店においてあったものは電池がはいってなかったので、自分のマルチーズの電池を使って試してました。
途中つかってて、電池ボタンが点滅。
でも自分のマルチーズにもどしたら、ふつーに使えます。うーん。
撮影間隔は速いですね。
でも起動と電源切るときはやっぱ多少時間かかりますね。
まあズームあるからそこら辺は仕方ないですが。
電池ねぇ…あれじゃあネックですねぇ…。
さすがです。僕は店を選ぶぐらいで、単品価格の比較まではできません。
kakaku.comの掲示板を時々見てるのですが、電池のもちに関する不満はやっぱり多いです。
ちょっとでも条件(CFの消費電力、撮影条件、充電池の能力etc)が悪いとすぐに影響が
現れるぐらいシビアなようです。その辺の気軽さはなくなってる気がします。
光学ズームがついた分の遅さは許容するつもりで買ったのですが、電池のもちの悪さは
予想外にネックでした。カメラとしての機能的にはほぼ満足してるので、電池について
は留意して折り合っていくつもりです。とりあえず、今持ってる予備電池を容量が大き
いのに買い換えようかな。
-
ろくえふ三兄妹次男(nmura@gentei.org.) - 2001/07/06
「カウントダウン」シェイクダウンはカウントダウン?
ですね。いまのところ、ビーライドから不具合報告はこないので、
うまく行ってるみたいです。今回はセッティングは前回のままだし、
テンショナも交換で直ってるはずだし。
- yukita(yukita@gentei.org.) - 2001/07/05
「ちょっとした幸せ」今週末は6F復活ですか?
隼には悪いけど、今のところその予定です。
今週末と来週末で慣らしをして、g20に間に合わせるつもり。
- ひよっ子(hiyokko@gentei.org) - 2001/07/04
「天気」最近酒田は涼しいです。
うーん全国区のニュースみてると恐ろしいですねぇ。
静岡で39度!?ひー。
そんな今日酒田の天気は雨、最高気温は24度でございました。
つくばも日が暮れたらそれぐらいまで下がるんですけどねー。
今日は何もかもがめんどくさくなる暑さでした。外で働く人は大変だ。
- も@まっくす(moichi@gentei.org.) - 2001/07/04
「サスペンション」↓そーすね、沈む速度は減衰いじらんとかわらんすね。
どこいらへんで沈み込みが止まるか、ってつもりで話してました。すまんす。
本来ならフォークの突き出しやレートで調整しなきゃいかんのですけど、
さすがにそこまではできないのでイニシャルでお茶を濁してまする。:-)
僕の場合は1G+アルファくらいのストロークでレートの弱いあたりを使い切るようにしてます。
プログレッシブを選んだ理由のひとつは実は乗り心地対策だったりする…<へなちょこ
攻め攻めである程度フォークが沈んでるときは固め、市街地は柔らかめ、ってことで。
たしかに乗り心地はプログレッシブの方が良さそうですな。
でもいくら攻め攻めでも、フォークが沈みっぱなしというのはないと思うけど。
加速すれば1G近くまで戻るわけだから、進入減速ではまたそこからだよね。
- yukita(yukita@gentei.org.) - 2001/07/04
「いい感じ」BE RIDE!は仕事が早いですね、さすがプロは違うという感じ。
実質の作業時間って今週だけですよね。
いつ外注から戻ってきたのかは知らないんだけど、組むだけなら1日あれば
できますとは言ってました。というか、さすがに(店の責任ではないといえ)
半年かかったのはまずいと思ってるらしく、他の仕事そっちのけらしい。
これでまたダメだったら藤井さんは旅に出るそうです。(^^;)
- 父@栃木(fuji@gentei.org) - 2001/07/04
「バッテリー」そろそろイノーバのが4年経つんで、今年の越冬が
最大のハードルみたいです。
冬の朝一の始動が最大の関門ですよね。
泊まりでスキーに行ったときはふぉれすたの2年目のでも危ないときがありました。
こまめにフル充電すると結構がんばれるみたいですね。
-
suzuka(suzuka@gentei.org) - 2001/07/04
「ついてない」*2↓SOHCでいいのかな。しんぐるおーばーへっどカムシャフト?いわゆる2バルブです。
吸気側でもバックファイアって言うのかな?あと吹き返しってなんですか?
さらに。
↓うーむ。昔もどっかで議論したけど(笑)、もいち君の解釈ってほんとに正しい?
イニシャルかけていったときに「最初の弱いレートになっている部分が先にプリロード向けに消費される」
なんてことはないと思うんだけど...。
過重が同じだったらイニシャルを締めこんだ分だけアブソーバーが伸びるだけ(つまりバネの
長さは一緒)のはずなんだけどなー。
イニシャルを調整して変わるのは(同じ過重の場合)サスが沈んだときの車体の姿勢(つまり車高)だけ
だと思うんだけど...。
バネを換えてない以上、イニシャルをいくらいじっても沈み方は変わらない...ですよね?
どくたのお返事もそういう意味でしょ?
間違えてるのは僕なのかな...。
バルブ数とカムシャフト数はイコールじゃないです。カムが気筒あたり3つ以上のって
あるのかな? カムスプロケをずらしてタイミング調整するなら、DOHCなら吸気と排気
を別々にいじれるなと思ったわけです。
正しくは、インテーク側で燃えるのがバックファイア、エキゾースト内で燃える
のはアフターファイアだったと思うす。吹き返しは、燃えはしないけど逆流すること。
レートの話はだいたいそういう意味です。縮み量−荷重グラフを描きながら書いてました。
グラフの傾きがレートで、イニシャル調整は切片の移動に相当します(傾きは変化しない
=荷重に対する動きは変化しない)。シングルレートはグラフが直線、プログレシッブは
曲線または折れ線になります。
イニシャルをいじっても沈み方は変わらない、というのは実は曖昧な表現で、荷重に対する
変化の割合は変わらないけど、同じ縮み量を出すために必要な荷重の絶対量は上がるので、
それを「固くなる」と表現している場合は正しいことになります。
- moichi(moichi@gentei.org) - 2001/07/04
「サスペンション」↓初期ノーズダイブはイニシャルである程度対応できるす。
なんていうか、イニシャルかけていくと、最初の弱いレートになっている部分が
先にプリロード向けに消費されるんで、その分レートの立ちあがりが早くなる、と。
ちなみにボクのZRXはイニシャル、伸圧減衰ともに若干ノーマルより固めてあります。
レート特性の違い(だんだん立ち上がるか、一定の立ち上がりか、あとレートの大きさ)
そのものはイニシャル調整でも変わらないですけどね。というかそれをなくそうとする
ならプログレッシブをつけた意味がないわけで。どっちが良いかは結局好みの問題かと。
最終レートが同じでも、初期から姿勢変化をより出せるというのは利点とすることも
できるわけだし。例えば、イニシャルは1G調節が主で、あとは減衰調整で動きの速さ
を押さえることで、大きく動くけど不安感をなくす、といった利点を残した調節がで
きたらいいんじゃないかな。
-
suzuka(tomo@suzuka.org) - 2001/07/04
↓サイレンサーがパフォーマンスになるだけです。
なので基本的には音と重さのみ。ROM等は今回は換えません。
で、普通はそのままらしいんですけど、力家はバルブタイミングを
ちょこっとだけ変更するらしい。ROM換えなくてもそれだけで結構
いい方向に向くそうな。どうなることやら。
あと、前から街中をちんたら走っているときによくわからない小爆発(?)が
発生していたので、そのへんも一緒に調整してもらってます。再現性は低いんだけど、
(1)わりと低い回転数で一定速度で走っているときに(2)スロットルをちょっと閉じて
わずかにエンジンブレーキがかかった状態から(3)ふたたびスロットルをちょっとだけ
あけたとき、にエンジンのほうから「ばひ」という音がしてスロットルに衝撃が来る巣。
スロットルに衝撃が来るということは、インテークマニホールドの中で何か起きてるって
ことですよね?とっても気になったのでお願いしといたの巣。これも直るといいなぁ。
カムを換えずにタイミングを変えるということは、スプロケをずらすのかな。
ST2ってSOHCだっけ?だとするとリフト量もオーバーラップも変わらないはず。
点火時期に対するタイミングを変えるってことかな。どうなるんだろ。
まあ、軽くなるだけでも効果はありそうですな。2本だし。
慣性流量が小さい+インテークマニホールドの負圧が大きいときに出るのかな?
症状からすると吹き返しかバックファイアみたいだけど。
だとするとたとえば吸気バルブ開をちょっと遅らすとかかなぁ。
やりすぎると高回転でパワーが出なくなるかもしれないけど。
-
suzuka(suzuka@gentei.org) - 2001/07/03
「そりゃないよ」前の↓...と思ったら、来たようです。
がつんと言ってやろうと思っていたのに...。なんか怪しい。
それにしても8ヶ月は長かった。
ちなみに、何がどう変わるのでしょか。
音・重量・パワーetc。EFIのROMも変わる?
ろくえふも、今週末復活できるかも。もう七夕ですわ。
- 由@三女(yuka@gentei.org) - 2001/07/03
「質問」豆源って何?おいしい?
六花亭で売っているということは、お店の名前じゃあないみたいだね。
豆源は豆菓子を主に売ってる店の名前す。たしか麻布十番のが本店だったような。
そんな大きな店でもなくて他で見たことないのに、なぜか六花亭でも売ってたのです。
実は有名なのか?
- yukita(yukita@gentei.org.) - 2001/07/02
↓それ考えるとプログレッシブの方が違和感ないかもしれないなあ。
最初スッと沈んであとからグググと踏ん張る感じかな。
まあ何十万もするものじゃないし、気に入らなければ交換するす。
というかノーマルでもわかんないし。ふむー。
普通に使う分には、はじめによく動く方がいいのか、一定のレートがいいのか、
好みの問題でしょうね。藤井さんは初期のノーズダイブが大きく速くなるのが
好きではないらしい。
「最初スッと沈んであとからグググと踏ん張る感じ」となるか、
「最初一気に沈んでから奥で固くなる」となるか、受け取り方次第。
フルアジャスタブルなら圧側減衰で沈む速さは調節できるかも。