1998年11月の書き込み
- yuka(yuka@pop11.odn.ne.jp) - 1998/11/30
「車について一言」どうしてメルセデスを洗車すると雨降るの?
オラシオンではそれほどでもないですが。
それはマーフィーの法則があるからじゃ。
なーんて書いてたら帰りに降られてえらいめにあった。ひー。
しげちゃんおそるべし。
-
loony(loony@gentei.org) - 1998/11/30
↓乗れてなかった原因はタイヤの空気圧のせいだった。おかげで山梨では絶好調!あと0.5秒くらいは
余裕。問題はそこから。
むー、スポーツランド山梨をかっとぶloonyを見たかったぜー。残念至極なり。
空気圧って結構重要だよね。凝る人になると空気圧もセッティング項目らしい。
- ス(jp1ghj@highway.ne.jp.) - 1998/11/30
「にこにこ」現金払い
じゃなくて、今日HONDAから電話で「パーツリストがあったので注文しに来て下さい。」との事。
なじゃ、3週間掛かるって言うてたやん。でもって行って見たらコピーのコピーでじぇんじぇん
読めません。でも、虫眼鏡のデカイ奴で見て注文してきたっ巣。
でも、在庫が無い、日本中一発検索らしいが無いらしいし、年内納品出来るかどうか分らない。
リストは本物を探す場合だったのかもしれませんね。店は正規ディーラなんですか?
国内にない場合は国外も探すんでしょうねー。それでもなかったらどうするんだろ。
ジャンクから使えるのを取ってくるのかな。
そうそう日曜日に奥多摩周遊道路に行ったらCBの集会らしきものに遭遇しました。
750F〜1100Fまでいろいろ。ボルドールもいましたよ。全部で20台くらい。なかなか
壮観でした。おもわず写真撮ってしまった。
-
Joe@がっこ(amano@cs.titech.ac.jp) - 1998/11/30
「カスタムしてる?」らぶらぶのフォグ。
今後の計画はとりあえず、来月までに無線を
つけて、その後は常時点灯式をなんとかする。
あとは2cm程あっぷはんにしようかなー。その後は
ブレンボをインストールして…次はオーリンズ。
-
036(itoh036@pop01.odn.ne.jp) - 1998/11/30
「ぶいぶい」例のオーリンズむき出しのGTS-Rに乗ったよ。
足は全然普通だった。密かにRサスはノーマルだった^^;
スーパートラップのスリップオンでレスポンスが良かった。
フロント120にしたのにも乗った。あれはすげー切れ込む。
んで、GTSの曲がり方がちとわかってきた。逆ハン切って倒した方が
リーンが速くていいみたい。
ええーなんでそこまでしてリアがノーマルなのー。(^^;)
スーパートラップをXXにつけてるのも見たことある。なんか変な感じだった。
GTSはブレーキングの挙動が違うからリーンのきっかけとか難しそうですな。
- ふみ(Fumiyoshi_Matsushima@niandc.co.jp) - 1998/11/30
「たいやこうかん」ドクターのアドバイスどおりバイク屋で聞いたら,ラジアルのほう
がいい事ずくめだと言うことでラジアルに変えます!
リアはまだ大丈夫だったけどついでに変えてしまった
どんだけ変わるのか楽しみ ワクワク
ということはフレームの強度のほうは問題なかったと。
銘柄は何にしたんですか?レポート希望。わくわく。
-
父@栃木(fuji@gentei.org) - 1998/11/30
「どうなってんの?」それは,こっちが聞きたいくらいだす。で、何が・・
寒くて温泉に入ってゆっくりして見たい・・・・
何かあったんですか?
僕はとりあえず日帰り温泉で満足してます。g20栃木の宿はよかったですねー。
-
もいち(bless@geocities.co.jp) - 1998/11/30
「しおしお」さとうさとう。
- け(k@gentei.org) - 1998/11/29
「ちょっとした幸せ」あたらしいブレーキパッドのうすかわが剥がれる瞬間
秋葉原行く途中の三軒茶屋でそうなった。今日の都内は空いてたなー。
ろくえふにつけたapもやっとなれてきた気がする今日このごろ。前のとの違いが
よく分からないのが困り。というか前のを忘れてしもうた。
- ス(jp1ghj@highway.ne.jp.) - 1998/11/29
「教訓」メッキの剥がれの錆を無くす方法って無いですかね。
先日のこけちゃった時のマフラー傷から錆が出始めてきたんだけど、止める方法何かないかな。
結構目立つんですよね。黒く変色してきて。知ってる人いたら教えて下さい。
ほんとは錆を落とした後に再メッキするのが完璧なんでしょうがそんなわけには
行きませんね。磨いた後で耐熱塗料のクリアーを塗るというのはどうでしょう?
-
loony(loony@gentei.org) - 1998/11/28
「走ってる?」今日はいまいち乗れてなかった。
明日は山梨だ!
- ス(jp1ghj@highway.ne.jp.) - 1998/11/28
↓私も同じく。私も自分のバイクを他の人に乗ってもらって、インプレしてもらい、色々感想
聞くの楽しかったんですが、前回(西湖)井上氏の言葉に愕然としましたね。乗せてもらって
R1との比較しかしない彼の考え方は、Q車乗りに1人としてとても悔しい気持ちになりまし
た。R1を自慢している彼には、分らないと思いますが。
バイクを貶すことは、オーナーを貶すことと同じ事なのです。嫌いで乗っている人なんていな
いのだから…
最近のバイクのスペック的な性能がQ車より優れているのは当然のこと。せっかく乗らせて
もらってもそれを確認するだけではさびしいですね。Q車を維持して乗っているのにはそれ
なりのわけがあるはずなのだから。普段乗ることのできないバイクに乗ることによって、
新鮮な感覚を得ることこそ、試乗会の楽しみだと思います。
- ゆきた(yukita@gentei.org) - 1998/11/28
↓独断と偏見で定評のある(笑)インプレ&ツーレポは来週中には
完成します。また出来たらアナウンスしますので、見に来てくだ
さいね。
待ちきれずに覗き見カウンターを増やしまくってる僕。
- さんちゃん(saigusa@wsp.yrp.nttdocomo.co.jp) - 1998/11/28
↓そうそう僕もそう思う。他の人に乗って貰って、インプレを聞くのって
すごく楽しみです。それで、気に入って貰って"らぶらぶのFireBlade"なんて
いってもらえた日にゃ最高。
g20に参加して何台かのバイクに乗らせていただいて、
いろいろな乗り方の違い、曲り方の違いをしって新たな発見ができてます。
#僕も練習して信頼されるようにならなきゃ!
(乗り始めたのが20半ばだった今30台の私が皆様に追い付くのは練習あるのみ)
ちがうバイクに乗ると新鮮な気分になれますね。あと自分のバイクが走っている
ところを見れるし。ときどきおいていかれるけど、それもうれしいやら悲しいやら。
-
ふっきー(yasf@yk.rim.or.jp.) - 1998/11/28
↓あはは。や、ぼくは実は別に気にしてなかったす。ジョーダンすよ。ジョーダン。
GBは足付き気にしない人ならばだれでも心配なくのれると思います。軽いし。
他人のバイクを好意でもって乗らせてもらうわけですから、
オーナーに敬意をはらって、細心の注意をはらって乗るべきですね。これが重要。
他人に乗ってもらってインプレを聞くのはすごく楽しみです。個人的には。
僕の中ではGBは評価高いす。特に細い県道のワインディングなんて最高。ひらひら。
バイクの交換についてはまったくそのとおりですな。自分のバイクとの違いがわか
るのは楽しいし、乗ってもらって自分が気付かないことを指摘してもらえるのは参
考になるっす。喜んでもらえたりするとやっぱりうれしいしね。
-
ふっきー(yasf@yk.rim.or.jp) - 1998/11/28
「どうなってんの?」↓いや、あのときは他のバイクのオーナーさんが
あまし乗せたがらなかったつーのが事実です。
ぼくも実は....以下略
GBはGBの乗り方がわかると面白いとおもいますよー
この間試乗できなかった人も次回は遠慮なくどうぞ。
あはは。おつとめごくろうさんでやんす。
バイクの交換はお互いの信頼関係によるところ大だから、NGの場合はちゃんと
そういった方がいいんじゃないかな。今までは暗黙の了解みたいなのがあったけど。
でも区別しだすとやな感じであることも確かだし難しいねぇ。
-
yuuji(yuuji@ml.gentei.org) - 1998/11/27
井上氏GBはじつは結構気に入ったんちゃうかなあ。
富士山でえらくはしゃいでたし
二度も乗らせてっていったバイクはGBだけだし。
そうかもしれませんな。GBの本質はわかってないのかもしれないけど、言ってるような
バイクが本当は好みってことに気付いたのかも。前のバイクもFZRという話だったし。
彼がR1を選んだ理由が知りたくなってきますな。誰か聞いた?
-
yuuji(yuuji@gentei.org) - 1998/11/27
↓(11/19)BT56もD207もフロントは
どくた運転で1ヶ月くらいかな。
峠攻めたりしなきゃ6000kmくらいは。
うーむ6000kmですかあ。悩める所ですねぇ。一ヶ月で交換はちと痛い、っって6000kmも走ら
ないってば。でもせっかくだから一度履いてみようかな。情報ありがとうございまする。
- け(k@gentei.org) - 1998/11/27
「がちょーん」明日リヤブレーキディスク&パッド交換。
やっと普通に走れるっ巣。うれしい。
まだ換えてなかったのかー。ディスクも交換だと結構かかりそうすな。
-
Joe@がっこ(amano@cs.titech.ac.jp) - 1998/11/27
「ライテクについて一言」スローインファーストアウト、
リーンウィズ、いきたい方向に顔を向ける。
これだけで峠は楽しく走れます。決して
速くないけど。>自分(^^;
そうそう、基本は大事。余裕がある人って速くて安全なんだよね。
- Sudoh(jp1ghj@highway.ne.jp.) - 1998/11/27
「がちょーん」今日、パーツ頼みに行ったら、HONDA曰く、「たぶん無いよ。」だって。
でもって、パーツリストが無いから分らないので取り寄せるから、3週間程
待ってだって。それから注文だってさ、あっても最低1ヶ月は掛かるかも。
仕方ないかな、16年前のバイクじゃ。
えええ〜そうなんすか? HONDAらしからぬ話ですな。にしてもパーツリスト取り寄せに
3週間はひどい。ひょっとして900Fのカスタムを扱ってる店のほうが詳しかったりして。
-
036(itoh036@pop01.odn.ne.jp.) - 1998/11/27
「おらおら」g20離脱の時の「☆☆☆☆☆」のサイン、わかったかい?
-
ふっきー(yasf@yk.rim.or.jp) - 1998/11/26
「ぶいぶい」VTR輸出仕様でドコドコ。とGSF1200Sウイリー仕様でぶいぶい。
どちらも捨てがたい魅力をはなっていたす。
心残りはGSFでウイリーできなかったこと:)
やっぱり僕も乗らせてもらえば良かったかなー。あでもディバージョン900はよかった。
おお、シャフトドライブ!って感じ。GBは井上氏にひどい書かれ様だったけど、あれは
GBの本当の魅力をわかってないだけだと思ったじょ。GBはあんなもんじゃない!(^^)
-
036(itoh036@pop01.odn.ne.jp.) - 1998/11/26
「よわよわ」↓TL1000用だと、弐気筒分しかなかったりして・・・
まずはいつものYSPに行ってみるっす。
がびん。じゃあ二個つけるのだ。外側気筒と内側気筒で燃調を最適化して完璧。うそ。
おもしろそうな情報あったら教えてくだされ。
-
036(itoh036@pop01.odn.ne.jp) - 1998/11/26
「カスタムしてる?」あんなエンジンでは使い物にならんので、やっぱり何とかしようと思った。
ECUのノウハウある店なんて・・・ないんだろうな・・・
ダイノジェットを作ってる会社が、コントローラとインジェクターの間にかませる燃調変換
アダプタを最近出したようです。TL1000S/R用だったかな。マップが違うだけで原理はそのま
ま使えるんじゃないだろか。たしか総代理店はモトリベルティだと思う。調べてみては?
-
Joe@がっこ(amano@cs.titech.ac.jp) - 1998/11/26
「あったら恐いもの」素手でフレームを修正する
ドクター砂。g20おつかれさまでしたー
どんどん人間離れしていく〜。ねじれたフロントフォークを修正したことはあるけど。
-
もいち(bless@geocities.co.jp) - 1998/11/26
↓教官はすごいす。ステップはおろか、バンパーやスタンドなど、擦りそうなものをあらかた「がり
がり」やりながら8の字をすごいスピードで抜けていきます。
後でマシンを見たらステップが削れて針のように尖っていました。
そういえば僕が大型を受けたときも指定前講習上がりの人がいて、バンパー擦りながら
スラロームを走ってるのを見てびびったす。そこまでやらんと受からんのかー、と思っ
た。そんなことなかったけど。
-
にゃん(nyan@neko.gentei.org) - 1998/11/26
「タイヤについて一言」ただいま汚いです。そういうことじゃないですね、はい。
g20 が終わって2日経ったなんて早いです。後ろ守っていただいてありがとうございましたー。
意外に遠出してなかったんですねー。また一緒に走りましょう。
-
loony(loony@gentei.org) - 1998/11/25
「ぶいぶい」最近直4もええかなと思いはじめた。
直4のどの辺に惹かれるのかな。やっぱり高回転高出力なところ?
- け(k@gentei.org) - 1998/11/25
「カスタムしてる?」ハンドルカバーほしい
あれって車種を選ぶのかな? ますます生活感の溢れるバイクに。(^^)
-
もいち(bless@geocities.co.jp) - 1998/11/25
「最低記録」0回。今日の転倒回数。
本日、モトテクにて訓練してきました。ステップをカリカリすりながら8の字を回りました。
初めてステップが接地したときはなんだかうれしかったです。
うおー、すげー。僕恐くてステップ擦れないっす。接地した途端にこけそう。
- ゆきた(yukita@gentei.org) - 1998/11/25
「予定」乾式クラッチ、バックステップ、リアサス
カスタムが進行するのを楽しみにしております。(^^)
そういや今回の g20でもゆっくり見れなくて残念。
-
れいちゃん(nrei@angel.ne.jp) - 1998/11/25
「挑戦」NASDAにお願いがあるんですが、宇宙海賊対応マニュアルがあったら、
今度見せてくださいなっ。ないなら、砂さんが作るのだ〜。挑戦あるね。
うちゅうじん対応ならあるけど。でも人じゃなくて塵なのね。
宇宙戦艦ヤマトはいつできるんだという問い合わせも来たことあるそうです。
ちなみに回答は「予算が不足しておりますので予定はありません」だそうな。
僕がやるならまず宇宙基地だな。月面でも良い。
-
036(itoh036@pop01.odn.ne.jp) - 1998/11/25
「なかったら困るもの」空気圧。
なんか前輪のエアが甘くなるのがやけに早い気がして。
ゲージ買おうかな。
外国製のタイヤはリムへの密着が甘いのもあるそうな。ダンロップって日本製なんだっけ?
タイヤに入れておくタイプのパンク予防剤はエア抜け防止にも有効らしいっす。
- Sudoh(jp1ghj@highway.ne.jp.) - 1998/11/24
「なかったら困るもの」やっぱり、薬でしょ。
ドクターには薬を頂いて、なんとお礼をしたらよいか…
↓自分のバイクで転倒はかなし過ぎるよ。身に染みて感じました。
やーお礼なんてとんでもない。僕も自分のバイクで転んで悲しい思いをしたことは何度か
ありますから。軟膏持ってるのも経験の産物なのです。ちょっとした傷口の保護に便利。
- ゆきた(yukita@gentei.org) - 1998/11/24
「おらおら」今日は帰りにVTR乗りのおじさんと知り合って
面白かったす。またツーレポにかくっす。
今回はg20やってるうちからツーレポ考えてましたもんね。(^^)
たのしみにしてるっすー。
-
もいち(bless@geocities.co.jp) - 1998/11/22
「最高記録」6回。一日の転倒回数...。
こければこけるだけうまくなってるよきっと。いいことだ。
自分のバイクでこけるのはちと痛すぎるから。(^^;)
- 父@限定(fuji@gentei.org) - 1998/11/21
「やな感じ」今回のg20に行けないことかなぁ
↓ 隆盛の懇切丁寧なご回答ありがとーごぜぇました。
かあちゃんも非常に感心しておりました。
いえいえ僕が答えられることなら何でもお答えしますんで。
どんどん聞いてやってください。
-
にゃん(nyan@neko.gentei.org) - 1998/11/20
「ライテクについて一言」わたしより下手な人を見たことない。といいんですが、ちらほらいますじゃ。すり抜けとか、め
ちゃくちゃ ふらふらしてあぶなっかしいんです。こっちもうまいわけじゃないから、間違ってアクセル吹かしたりして譲ら
れたりして。ごめんなさいー、煽ってるわけでわー。
すり抜けはねー、うまくやるにはかなり難易度の高いテクだと思う。あまり自慢できる
ものではないけど。うまい人ってすり抜けでも走りがスムーズなんだよね。自分として
は、迷った時は行かない、車と並走する時間をなるべく短くする、を気をつけてます。
-
Joe@がっこ(amano@cs.titech.ac.jp) - 1998/11/20
「ブレーキについて一言」いいパッドを使っていても、
使う人間が技術的に未熟ならむだむだ。というわけで、
安物ストリート用を使っています。というのは名目で
単に貧乏なだけ。>自分
最近apのパッドに換えてみたけど、あんまり違いが分からないかも。(^^;)
でも何がなんでも効くタイプよりも効きかたが分かりやすいやつがいいですな。
-
父@栃木(fuji@gentei.org) - 1998/11/20
「しおしお」そうそう、この間の流星みてて、かあちゃんが疑問におもったんですが、
流星の通った後の尾っぽが明るく残っているのはなぜときかれた。
高温でガス化したのが燃え残ってるのかなぁと答えたんですが
ホントの所がわからないんです、おせーて!
だいたいそれであってます。実際には大気との摩擦でプラズマ状態になり、まずそれが光って
見えます。その後に残るのは流星痕といって、1秒間以内のものを短痕、それ以上見え続ける
ものを永続痕といい、今回のような高速の流星(エネルギーが大きい)でよく見られます。永
続痕の中には数分間も見え続け、風にふき流されるのが見えるものもあるそうです。永続痕は、
プラズマ化した大気の原子が再結合するといった化学反応で光ると考えられているそうです。
-
036(itoh036@pop01.odn.ne.jp) - 1998/11/20
「カスタムしてる?」オランダでバーハン用トップブリッジを発見した。でもいらない。ぽい。
海外がメインの車種はアフターパーツも海外がメインになりますねぇ。
バーハン&大型カウルでおらおら仕様ってのはどうすか?
-
もいち(bless@geocities.co.jp) - 1998/11/20
「やな感じ」昨日のTBSテレビ。せっかくクリントンを呼んだのに、会場の質問にまともなのがほとん
どなかった。
地雷に関しての質問が良かったくらい。クリントンに日本の内政問題を聞いてどうするんじゃい!
それに対して筑紫さんの集計した質問は流石に厳選されたものでした。どうせなら佐高信とか呼ん
で、
クロスファイヤ形式でやったら良かったのに。
まーよくある企画倒れですな。そのへんの有名人と他国の VIPを同程度に
考えてるんですかねぇ。まあ実際見たわけじゃないけど。どうも日本のマ
スコミってのは重みがないのが多いような気がします。
-
ふっきー(yasf@yk.rim.or.jp) - 1998/11/20
↓ぼくもこのあいだ8000km位で交換したときは違いが
あんましわかんなかったす。
でもGB手にいれて初めてOHしたときのフィーリングの変化は
感動モノだったなー。路面を的確に捉えている感じが
良くわかったす。
メンテして効果が分かるとうれしい反面、そうなるのはメンテが足りなかった
わけでちと複雑な気分ですな。中古ならまだしも。自分のがますます気になるー。(^^;)
- ゆきた(yukita@gentei.org) - 1998/11/19
↓フォークオイル凄かったす。
左はドロドロの灰色の液体、右は赤錆が混ざったような液体、
ノーマルは赤いオイルなんすけどねー。
でも交換してもあんまり良くなった!とは実感できんかった。
鈍感なのかな。
-
shiro(shiro@ae.keio.ac.jp) - 1998/11/19
「らぶらぶ」D207にタイヤ変えました。結局またハイグリップにしてしまった
のですが、前のBT-56と同じくらい食いつきがいい。
やっぱ一度はいたらやめられなくなるのかな〜。どれくらいもちそうか分かったら教えてください。
-
ふっきー(yasf@yk.rim.or.jp) - 1998/11/19
「挑戦」GBに乗りかえてから整備はとりあえず挑戦してみることに
してます。結構自分でできるとこ多し。なんかうれしい。
↓ふふふ。ドクター、もし2万Kmフォークオイル換えてないなら、
でろでろした灰色の液体が出て来てびびりまっせ。
換えた後のフィーリングはかなり違うはず。
1万4千kmで換えたときはそんなに分からなかったけど。あれ?
それ以来ってことはもうすぐ3万kmじゃん。ひえ〜。
- kai(nkai@postman.riken.go.jp) - 1998/11/18
「エンジンについて一言」油冷最高!復活してくれ!
- Sudoh(jp1ghj@highway.ne.jp.) - 1998/11/18
「あったら恐いもの」わしの等身大ポスター
とかいいつつひそかに人気あったりして。900Fに乗ってたらかっちょええかも。
-
もいち(bless@geocities.co.jp) - 1998/11/18
「宇宙はどうよ」流星群、見ました。寝不足です。うちのマンションの屋上でも結構イケました。
午前1時とか、その辺りが一番良かったです。
時間は早いほうが良かったらしいねぇ。僕は結局4時から見た。失敗したー。
- ゆきた(yukita@gentei.org.) - 1998/11/18
↓ダイヤフラム式ってのは、クラッチのスプリングが
普通のバネではなくて、スプリングワッシャーの親分み
たいなのがバネの役割をしてるんです。多分普通のより
強力なはず。GSFの初期型が普通のバネを使ってて、滑
べりまくりだったそうです。
昨日フロントフォークのオイルを交換しました。2時間
くらいかかったっす。けど、効果はよくわからん。
接地感が薄れたっす(笑)
なーるほど。スプリングの形が違うんだ。傘バネってやつかな?
うおーいいかげんフロントのオーバーホールがしたーい。予定のびのび。
g20にも間に合わん。 2万km以上やってないから、へたってるんだろうなぁ。
-
Joe@がっこ(amano@cs.titech.ac.jp) - 1998/11/18
「挑戦」「桃」戦,って書く人
多数。経験ありませんか?
-
父@栃木(fuji@gentei.org) - 1998/11/18
「教訓」やっぱ、オーバーパンツに限るぜ・・
本日より着用開始!
風を通さないと全然違いますよねー。僕も去年から使い出してもうやめられまへん。
-
れいちゃん(nrei@angel.ne.jp) - 1998/11/18
「走ってる?」走っています。
そろそろ寒さが身体に影響する季節なので、防寒対策をしっかりせねば。
スキー用靴下を買おうと思います。
フリースっぽい素材の下着はいいらしいっすよ。
内側に空気をたくさん含むもの、外側に防風性の高いもの、の重ね着が効率よく防寒できます。
-
loony(loony@gentei.org) - 1998/11/18
↓おれが強化クラッチ入れたのは、Jha+直キャブにしたらクラッチが滑りまくったからっす。
今思うとなんかすげえことだ。ダイヤフラムってなんじゃらほい。
ノーマルの乾クラ滑らせるとはNSRのポテンシャルおそるべし。
ダイヤフラムってなんじゃらほい。油圧式ってことじゃないよね。
-
もいち(bless@geocities.co.jp) - 1998/11/17
「がちょーん」たにけい。
- yukita(yukita@gentei.org.) - 1998/11/17
↓将来的には乾式にするつもり。
ぼおおー、カラカラ、ぼおおーって。
ちなみにダイヤフラム方式なので強化クラッチがあるのかどうか不明。
RXさんの調子は3年前から相変わらず悪いっす(笑)。
エンジンだけはむっちゃ元気。シリンダーに水が入ったはずなのに。
やー、いろいろたのしみですな。(^^)
ダイヤフラム方式って何だろう?
- ゆきた(yukita@gentei.org) - 1998/11/17
「くすくす」滑べってるクラッチを交換した。
出足が鋭くなった。これでg20はイケル。
強化クラッチにはしなかったんすか? 乾式にして鬼畜度UPとか。
RXさんの調子はどうですか〜。
-
036(itoh036@pop01.odn.ne.jp) - 1998/11/17
「おすすめ」↓マスターシリンダによってボルトの向きが違うんで、長さだけじゃなくて向きも要
チェックなり。わしのときは「NSRのマスターつんでる」って言ったら、みせのしとがその場で「ふん
ぬっ」って90度曲げてくれた酢。
そうかフィッティングの角度もあるんですね。45度くらいなら汎用性あるのかな。
-
yuuji(yuuji@gentei.org) - 1998/11/17
「ちょっとした幸せ」ホイールが白く輝いてるとき。
その幸せ期間は短い:-)
ろくえふの場合はチェーンかな。ホイールは黒なんで油汚れはぱっと見は目立たないです。
さわってびっくり。チェーン掃除のついでにチェーンクリーナーで掃除してます。
-
ふっきー(yasf@yk.rim.or.jp) - 1998/11/17
↓ブレーキホース、赤青のジュラルミンバンジョーのEARL'Sのやつが
100mm刻みくらいで鎌倉街道沿いの南海部品で売ってた気がするす。
透明チューブでコーティングしてあったと思ったす。
行って見てはいかが?>すどさん
- Sudoh(jp1ghj@highway.ne.jp.) - 1998/11/16
↓そうなんだけど、そういう所有るのは知ってましたけど、ホースぐらい自分で付けなくちゃねぇ、
と思ってるんで探してたっ巣。あと、750FなんかはTRACが付いてるからチョット違うだな。900Fは無
いけど…
あと、いかにもメッシュっていうのも嫌いなんで、コーティングサービスしてる所に取り寄せてもら
うと思ってるんです。
なるほどー。さすがこだわってますな。TRACってアンチダイブ機構っすか?
ろくえふにつけたのは透明収縮チューブでカバーしてあるんでスパイラルは巻いて
ないんですが、コーティングもそんな感じなのかな。
-
もいち(bless@geocities.co.jp) - 1998/11/16
「バイクについて一言」......考えてみると、すっごく難しいお題っすね、これ。
今、うちの前の道路を高校生くらいの連中がNSR50で行ったりきたりしてる。どう見ても無免許。下手
すぎ。
通報してやろうかな。あきれるのは持ち主らしき男で、その様子を見てなぜか満足そう。
バイクに乗らせてみたりしたい気持ちはまあ分からんでもないけど。
TPOはわきまえなきゃいかんですな。
- Sudoh(jp1ghj@highway.ne.jp) - 1998/11/16
「ブレーキについて一言」メッシュホースにしたいだけど、調べたらCB-750F用と10cmロングなら有る
らしい。
店員に聞いたら、CB-900Fだけ長さが違って付かないそうだ。(USの1100Fもそうらしい)
やっぱりアメリカ人は体がでかいのねぇ、ハンドルが違うから困った事になっちゃう。
特注でオーダーすればOKとのこと。困ったなぁ、g20に間に合わない。
でも各車種用って結局長さが違うだけですよね? 10cm刻みぐらいで売ってる
単品売りのホースでほどよいのがあるんではないかと。そういう在庫にして
取り付けを引き受けてる店もあるし。
-
036(itoh036@naikaku.soujisyoku.go.jp) - 1998/11/16
「最高記録」昨日講習会を走って8km/L。一昨日ガス欠して、都心の
ボッタ栗GSで123円のガソリンを入れたところだったのに。
ガソリン満タン洗車完了。g20スタンバイOk!
僕も土曜に久々に洗車したっす。フロントのブレーキパッドもapに換えたんだけど、
面取りさぼったせいかいまいちあたりが出てないらしく、まだ鳴ってます。効きも
たいして変わらないなぁ。あたりが出たら変わるのかなぁ。
- ゆきた(yukita@gentei.org) - 1998/11/16
g20いよいよ今週末ですなー。
クラッチ板も交換するし、楽しみですなー。
免許がちょっと心配かも。
あと 2点でしたっけ。きついですなー。
僕は 1点だけど。(^^;)
- Sudoh(jp1ghj@highway.ne.jp) - 1998/11/15
「ぶいぶい」今日も「ぶいぶい」いわせてるのかい?
館山道でBMW740(たぶん)にちぎられてしまったすー。
-
loony(loony@gentei.org) - 1998/11/15
「調子はどうよ」うーん。やっぱラジエターのキャップから冷却水が漏れるな。
バイク屋のおやじに聞いてみるか。
キャップが悪いのなら交換すればOKかもね。水温には異常はないの?
バイクには高圧キャップってあるのかなぁ。
- yuka(yuka@pop11.odn.ne.jp) - 1998/11/15
↓すまん、私は多分あほドライバーの1人かも...(汗)
や、気にするだけで無自覚より全然ましっす。
技量じゃなくて、意識の問題なり。
-
もいち(bless@geocities.co.jp) - 1998/11/15
「うえうえ」いつの間にか私も一員に......。
きょう、東京国際女子マラソンを見ていたら、カメラバイクとして600Fが走ってましたよ。
クラウザーのパニアケースが似合う、白/紺のツートンカラー。パッセンジャー用のミラーも付いてました。
へー。ダブルシートだからカメラバイクには適してるのかも。
白/紺ツートンだと北米仕様かな。個人持ちなのかなぁ。
-
もいち(bless@geocities.co.jp) - 1998/11/14
「車について一言」謎な免許制度をとっととなんとかしてください。
あほドライバーを大量生産。って、これはバイクにも言えるかも......。
ですな。基本的に他車を信用する運転はいかんと思ってます。でも免許は取り易くても
いいから規制や取り締まりをもっと合理的にして欲しいとも思います。交通の安全かつ
円滑な流れを、という本来の目的に対して意味のないものが多い。
-
ふっきー(yasf@yk.rim.or.jp) - 1998/11/14
「サスペンションについて一言」本当にいいサスペンションつーのはただ硬いだけではなく、
しなやかでもあるらしいす。だから街乗りでも乗り心地がよくなる。
あ、サス換えたドクターには釈迦に説法?
むふふふ。まさにそのとおりなり。微少な動きからでも減衰が効くので幸せ。
-
うっち(utchie@gentei.org) - 1998/11/13
「らぶらぶ」
「うえうえ」がないじょ。:-)
-
loony(loony@gentei.org) - 1998/11/13
RX-7はロータリーうんぬんよりもまず足回りがむちゃ気にいったす。
やっぱスポーツカーはええね。
言われてみれば本物のスポーツカーって乗ったことないなぁ。どんな感じなんだろ。
- yuka(yuka@pop11.odn.ne.jp) - 1998/11/13
「にこにこ」↓オラシオンに乗って1年くらいの時かな。
砧の主任に「速く乗ることより上手く乗ることのほうがずっと大切」
と言われていなかったら、バイク嫌いになっていたかもしれない。
だからライテク講習会への参加は、続けていられる。
速くするだけなら強引にアクセル開ければすむもんね。結果は神のみぞ知るだけど。
上手く乗れれば安全だし、楽しいし、結果的に速いし、理想的ですな。
-
もいち(bless@geocities.co.jp) - 1998/11/13
「ライテクについて一言」とりあえずはバイクと喧嘩しないようにしてます。
「親しき仲にも礼儀あり」と「忘れた頃に牙をむく」といったところでしょうか。
わかるわかる。バイク任せも、強引なのもあかんですな。
僕は「バイクと対話しながら」って表現が好きです。
- ゆきた(yukita@gentei.org) - 1998/11/13
↓僕もそう。いろいろ本を読んで練習して一番怖くない
乗り方をどんどん探ってます。怖い=遅いだと思うし。
-
眠るな、起きるんだ、眠ったら凍えて死ぬぞ。(nrei@angel.ne.jp) - 1998/11/13
「ぎりぎり」締め切りまであと55分、眠るな、起きるんだ、英作文を作れ!
-
145(hiyokko@gentei.org) - 1998/11/13
「あついはなし」すきま風…さぶ〜!!!
さすが緑荘。うちはすきま風はないけど保温性がない〜。暖房止めるとすぐ冷える。
- さんちゃん(saigusa@wsp.yrp.nttdocomo.co.jp) - 1998/11/13
「車について一言」アルテッツァとかいうトヨタの4ドアセダンは結構いいかもしれない。
直4DOHC 2000cc 210psで6MTってのが?
片山右京曰く、「荷重移動で曲がれる」ハンドル切るのはほんのきっかけだけ、
あとはアクセルで曲がれる。<-これこそ良い足だ だ、そうな。
250万+登録諸経費 う〜ん 結構安いかもしれない。次期愛車候補リスト上位だな。
たしか新しく出たFRですよね。う〜んちょっとデザインが好みじゃないっす。
走りをアピールするならもう少し軽量コンパクトだったらいいのになぁ。
2Lで210馬力はすごいですね。低速トルクちゃんと出るのかなぁ。バイク並み
の高回転型だったりして。でもそれで6MTならいいのかな?
-
父@栃木(fuji@gentei.org) - 1998/11/13
「くすくす」そいえば、下の句の応募がすごいみたいですね。トラフィック増えたのでは?(^_^;;
僕の職場でも何通も応募してる人がいるす。急に出た話なんで担当部は対応にてんやわんや
らしいです。でも下手な広報活動よりよっぽど効果ありそうなんでもういけいけらしいです。
- Sudoh(jp1ghj@highway.ne.jp) - 1998/11/13
「ライテクについて一言」↓同じく。
遅いけどワシも自分の範囲内で楽しんでまっせ。
公道じゃ限界を試す気にもなれませんしね。サーキットはそこがいいんだろうな。
楽しく安全に走るためのライテクってのもあると思うす。
-
yuuji(yuuji@gentei.org) - 1998/11/12
「ライテクについて一言」考えたことないなあ。
フロントで曲がるとか、ケツでとか、さっぱり分からんす。
恐いのやだから恐くないようにしてるだけなの。
でも速いんですよね〜。後ろについてくといろいろ参考になるっす。
-
loony(loony@gentei.org) - 1998/11/12
「車について一言」RX-7は良かった。
-
もいち(bless@geocities.co.jp) - 1998/11/12
「宇宙はどうよ」行った人は帰ってから宗教家になってしまう人が多いと聞きますが、ホントのとこ
はどうなんでしょう?
多いかどうかはわかりませんが、神父とか牧師になったアメリカの宇宙飛行士は確かに
何人かいますね。アポロ15号のアーウィンとか。日本の宇宙飛行士ではそういう話は聞き
ませんね。宗教感の違いもあるかも。あでも秋山さんは山にこもってしまいましたね。将
来文系の人も宇宙へ行くようになったらまた違う反応が起こるのかもしれません。
- ゆきた(yukita@gentei.org) - 1998/11/12
「こだわり」ツーレポは楽しく。
待ちどうしいのぉ。
g20天竜のGSFvsFirebladeのインプレはいまだに笑えるす。
- yuka(yuka@pop11.odn.ne.jp) - 1998/11/11
「おすすめ」神楽坂ってちょっと楽しい商店街。
帰りの電車賃を引くと所持金80円だから買い物はしない。
神楽坂っちゅうと飯田橋から早稲田のほうへ登っていくやつかな。
あの辺はあまり行ったことないなぁ。何が楽しいんだろ。
- Sudoh(jp1ghj@highway.ne.jp) - 1998/11/11
「走ってる?」最近さっぱり。
走りたいんだけど、気分的に乗れてないんです。
そういう時に限っていい事無いから今はお休み中です。
今週末でも走りに行ければいいでんすがねぇ。
とりあえず走ってみればいいことあるかもしれませんよ。
特に天気のいい日には。
- ゆきた(yukita@gentei.org) - 1998/11/11
「最低記録」GSFで街乗り8km/l......。
ひょええ。ちなみにろくえふは16km/l。なんだ排気量どおりじゃん。
-
父@栃木(fuji@gentei.org) - 1998/11/11
「やな感じ」空気圧のあまいタイヤのぬるっとした感じ
↓*5 CB550Pって見たことありますよ,高校のとき白バイが来てバイク通学の連中を
あつめて校庭でにわか講習をやったんです。そのときに来たのが550Pでした
あのマフラー独特の形状でよかったなぁ、個人的には骨吉クラスにあの4本マフラーの組み
合わせは似合うと思うけどなぁ
そんな頃のバイクなんですかー。やっぱりネイキッドだったんですかね。
最近は集合管が主流だから4本出しは少ないですね。アグスタF4ってどう思います?
-
036(itoh036@naikaku.soujisyoku.go.jp) - 1998/11/11
「カウントダウン」あと115日だった:-)
指折り数えるのにはまだちと多いのう。そんなことない?
-
Joe(amano@angel.ne.jp) - 1998/11/11
「今日の一言」きょうはバイト
の給料日。フロントタイヤ交換だー
↓だめー。NSRが壊れる。(^^; g20まで
あと一週間ちょいなり。せめて林道
かっとびに…(^^;
-
loony(loony@gentei.org) - 1998/11/10
「予定」週末あたり日帰りでどっかいかないかい?
かっとびツーリング希望。
日曜なら行けるかも。
なんかやる気まんまんだなぁ。NSRはもうOKなの?
-
もいち(bless@geocities.co.jp) - 1998/11/10
↓CBX650Pとか......とっくに現役引退してますが、規制はそのままになってるんだと思います。
ずっと昔にはCB550Pなんてのもあったらしい(うろ覚えなんで間違ってたらすいません)。
- け(k@gentei.org) - 1998/11/10
「バイクについて一言」ブレーキパッドがカンマ5mm。
前後ASSYで換えたんじゃなかったけ?
僕もそろそろフロントのパッドを換えようかな。
-
ふっきー(yasf@yk.rim.or.jp) - 1998/11/10
↓箱根の旧道に昔行ったときに「排気量550cc以下〜」とかかいてあって
愕然とした覚えあり。あれって白バイは通れるようにつうことすよね。
550ccくらいの白バイってなんだろう。
そうなのか。ろくえふはセーフだー。
750以外の白バイって幾つかあるけど、600クラスのは聞いたことないなぁ。
-
yuuji(yuuji@gentei.org.) - 1998/11/10
「助言」頭が高い!
もうええちゅうの
うけたうけた。で、あとは「やってしまいなさい!」かな?
-
yuuji(yuuji@gentei.org) - 1998/11/09
「格言」控えおろう!
あ違った。
-
loony(loony@gentei.org) - 1998/11/09
「タイヤについて一言」オンロード以上にオフロードタイヤを履くときには悩む巣。
オフ寄りのタイヤにすれば速攻ブロックが減るし、かといってオン寄りにすると林道やコースがつらい。むむー。
- Sudoh(jp1ghj@highway.ne.jp) - 1998/11/09
「どうなってんの?」ホントにどうなってるの?
HONDAさん、わし買おうとしてたカラー無くさないでくれよ。まったく。
また、選び直しだ。
- yuka(yuka@pop11.odn.ne.jp) - 1998/11/09
「あついはなし」箱根の温泉は熱かったです。
椿ラインには熱い走りなお兄様達が多かったけど、
私は無線で「海だ山だ!!」とはしゃいでいました。
いーなー。日曜走りに行ったはいいけど温泉入りそびれてしもうた。
箱根行きたーい。
-
036(itoh036@tako.ika.gov) - 1998/11/09
↓おもわず繭の絵書いて色々考えちった(^^;)
長径のシャフトに一番近いあたりにポートを作れば2ストもイケるかもしんない。エキセントリック
シャフト周りがSCライクなコンプレッサーになってれば掃気できるかな?
SCって何だろ? さすがにシャフト回りをコンプレッサーに使うのは無理そうな気がする。
ターボかスーパーチャージャーを別付けにしたほうがすっきりするのでは。あ、SCって
スーパーチャージャーか。いずれにせよ燃費は極悪になりそうっすね。
- 砂(sunagawa@gentei.org) - 1998/11/09
てすと。
-
父@栃木(fuji@gentei.org) - 1998/11/09
「こだわり」この間、脱穀機のポイントを交換したとき、ポイントのヒールに二硫化モリブデングリ
スを
縫って上げた。2000rpmしかまわんないエンジンにはちともったいなかったなぁ
その割に、ギャップ調整は目見当だったりする(^_^;;
最近はCDI点火が多いからポイントってほとんど見ませんよね〜。原理としては
とてもわかりやすいんだけど。CDIは故障しても見てもわかんないだろうな。
-
Joe@がっこ(amano@cs.titech.ac.jp) - 1998/11/09
「宇宙はどうよ」宇宙にいかなくても
いつもふわふわしてるからいいです。(^^;
-
036(itoh036@pop01.odn.ne.jp.) - 1998/11/09
「いい感じ」タイヤに空気入れた。切れ込む感が消えたので、密かに結構減っていたらしい。
↓2stロータリーは不可能では?
。。。。。。不可能ですね。掃気できん。(^^;)
現状の排気位置にもう一つプラグつけて一回転二回点火とか考えたんですが。吸排気ポートは
その間の燃焼室が体積最大のあたりにそれぞれ組でつけて。吸気を過吸にすれば行けるかな?
-
もいち(bless@geocities.co.jp) - 1998/11/09
↓「ホワイトパワー」という名前が、何となく性に合わなくて。僕は黄色人種だし(関係ないっ
て)。
でも、どうせそんな高いサスペンションは買えないでしょうから......いいんです(笑)。
ならばカヤバかのぉ。あとオーリンズのバネは黄色っすね。
-
loony(loony@gentei.org) - 1998/11/08
「こだわり」峠最強は2st250だ。
大型に負けるのは腕が無いからだ(含自分)。
600クラスでこだわってみないかい? パワーではリッタークラスに劣り、小回りでは
250レプリカに劣る。でも性能使い切れればどちらにも対抗できる。はずなんだけど。
-
yuuji(yuuji@gentei.org) - 1998/11/08
「メンテしてる?」D207は倒し込みの調整やりやすくてええかんじ。
でもろくえふはもともと倒し込み調整しやすいしなあ。
いっちょBT56いってみよー。
うーむloonyの影響で試すならダンロップにしようかと思ってるんす。205か207。
207ってどれくらいもちそうですかね? 1万kmもつなら207にしてみようかな。
- ゆきた(yukita@gentei.org) - 1998/11/08
「宇宙はどうよ」ええっすねー。小さい頃は宇宙少年だったす。
いまでも無重量状態に惹かれます。
ドクターのコネで宇宙飛行士にしてもらえんじゃろか?
いやーそこまではえらくないんで。でも定期的に公募してますよ。今回の分は
締め切っちゃったけど。健康で、何らかの分野の専門的知識と実務経験があれ
ば応募できます。あと英語も必須。だいたい20代後半から30代の人が中心だか
ら、今からその気で準備すればチャンスはあります。れっつとらい。
- yuka(yuka@pop11.odn.ne.jp) - 1998/11/08
「やな感じ」箱根の旧道が「休日は大型&原付以外の二輪車通行止め」
ってやつ。うちのオラシオンはとてもいい子なのに...。
ってな訳で箱根に行ってきました。晴れてました。
昨日の昼過ぎにでて、5:00に帰宅。健全すぎます。
小僧対策ってやつですな。あそこはてっきり休日二輪通行止めかと思ってた。
今日は天気良かったですなー。洗車でもしようかと思ってたけど、結局走り
に行ってしまいました。
-
loony(loony@gentei.org.) - 1998/11/08
「エンジンについて一言」NA,2st,ロータリー:-)
- 美沫(miawa@gentei.org) - 1998/11/07
「ちょっとした幸せ」ぐすらすにエンジンが一発で掛かったとき。かな(^^
エンジンごとに始動のコツってありませんか?
ろくえふの場合、冷えてる時の始動はチョークは引かないでアクセル軽く開けながら
セルを回した方がかかるんです。で、かかったらチョークを引いて暖機する。
- Sudoh(jp1ghj@highway.ne.jp) - 1998/11/07
「教訓」同じ事を繰り返すな。
-
もいち(bless@geocities.co.jp) - 1998/11/07
「サスペンションについて一言」何の理由もなくWPに拒絶反応を示す私。
- yuka(yuka@pop11.odn.ne.jp) - 1998/11/07
「走ってる?」今から行く。寒いから温泉で温まる。で、風邪引くのかな。
温泉入った後はちゃんと乾かさないと風邪引くよ。で、どこいったのかな?
-
父@栃木(fuji@gentei.org) - 1998/11/07
↓ NA・・HONDA・・宗一郎・・・くくっ!!
以前F1ではホンダのターボが全盛だったのに量産車ではなんてCityとレジェンドしか載って
ないのかなと思っていたんだが、今乗っている車のH23Aというエンジンに出会って、やっと
解ったっす。公道ではターボは要らないんだという見えないメッセージがぴぴっと伝わって
きたっす。H23AはVTECのようにキーンとは回りませんが、下からトルク有って乗り易いっす
ここにもHONDAファンが。(^^)
F1でHONDAがターボを選択したのは「他がやってなかったから」だったんじゃないかな?
たしか1.5Lまでとかいう制限があったんですよね。
SUBARUの水平対向もそうだけど、開発者のこだわりが感じられるのっていいですね。
-
loony(loony@gentei.org.) - 1998/11/07
「車について一言」やっぱNA。
らぶらぶのVTEC。
NAならやっぱHONDAかねぇ。本田宗一郎が「8千まで回らなきゃホンダの
エンジンじゃない」と言ったとか言わないとか。
- おぐぴー(mitsu.oguma@nifty.ne.jp) - 1998/11/06
「おすすめ」シビック買うならてんろくよ、テンロク・・・。
ちょっと頑張れば買えるじゃん!!
タイムリーな、お題でした。
それはわかってはいるのじゃが。ものがないことにはねー。
- Sudoh(jp1ghj@highway.ne.jp) - 1998/11/06
「予定」来年早々、NEWマシンGET…
- miawa(miawa@gentei.org) - 1998/11/06
「予定」明日は戸田公園で花火大会っす。
明後日は、田舎に行こうかとおもっているっす。
月曜日は鈴鹿っす。インコならコース走ってもいーな。
あでもラリータイヤじゃ目立ちすぎだな(^^;
ハードスケジュールですな。ちなみに田舎はどこらへんですか?
o20のツーレポ見たっす。爆笑。
-
父@栃木(fuji@gentei.org) - 1998/11/06
「さむいはなし」あのクロワッサンのようなしとのマークはビバンタムって言うんでしたか、知らなかったー
あっしは、今までミシュラン坊やと勝手に呼んでいた
マカダムでもやっぱ減り早いっ素ね、金掛かりそう
クロワッサンではなくて、タイヤを積んだ様子から連想されたタイヤ男だそうです。ビバンダム
ってのは"Nunc est bibendum(「乾杯」とかそういう意味)"から来ているそうな。
-
036(itoh036@pop01.odn.ne.jp.) - 1998/11/06
「タイヤについて一言」
↓*2 確かに。ドカの「L型」つうのも理解不能。とかいうとドカなひとに起こられちゃうんだろうか?だってV型って
いったら基本は90度でしょう?
↓かなり。 D205はツーリングタイヤだしね。GTSに合う廃グリップタイヤはないです。でも今んとこスリップダウンしてな
いんだから、グリップ悪くはないんじゃないかなあ。
理論的にはV型は90度が基本だろうけど歴史的にはそうではないのかも。横置きの場合は狭角
の方がエンジンの前後長を短くできて重量配分的には有利ってのもあるし。
D205のグリップに不満はないってことっすか? 試すとしたら 207とどっちにしようか悩み中。
-
もいち(bless@geocities.co.jp) - 1998/11/06
「タイヤについて一言」何の理由もなくメツラーにあこがれる私。
↓受けるとこ、まだ決まってないす。
候補は絞り込んだんですが、センター試験が終わってみないと何とも......。
メツラーはどうなんでしょうね。井上さんのR1はメツラーだったような。ピレリと同じってほんとかな?
センター試験は僕はあまりいい思い出がないっす。ゆえに私立。
- さんちゃん(saigusa@wsp.yrp.nttdocomo.co.jp) - 1998/11/06
「エンジンについて一言」サイドカムチェーンで「すごい」って話がよくわからない。
車のエンジンは相当昔からずっとそうだし。
直4を並列4というのもよくわからんです。(回転軸からみたらどう考えても直4)
まぁ、多気筒エンジンが大好きっす。
並列4気筒は空冷時代は左右均等にするためにセンターカムチェーンが普通だったのです。冷却の
問題がなければサイドカムチェーン方がエンジンをコンパクトに軽く作れます。並列って呼び方は
シリンダーの並び方で見た場合でしょうね。昔はスクエア4ってのもあったらしいし。
- ゆきた(yukita@gentei.org) - 1998/11/06
「サスペンションについて一言」PENSKEほしー。
どっかに落ちてないかなー。
峠のがけの下とか意外とおちてたりしてー。
ペンスキーはほんといいらしいですなー。
でもオーリンズのさらに倍ぐらいするんだよねー。
-
ふっきー(yasf@yk.rim.or.jp) - 1998/11/06
「いい感じ」タイヤを新品にしたら幸せになりました。
で、ミシュランにしたら端に↓*4のビバンタムくんがいてうけたっす。
芸が細かいのぉ。4輪用のタイヤにもいたっす。
でしょ。ちなみに本来の意味はスリップサインの位置を示すためらしい。
- おぐぴー(mitsu.oguma@nifty.ne.jp) - 1998/11/05
「チューンアップしてる?」ん〜、ここ2,3年出して無いなあ。毎年値段あがるんだもん。
自分でエッジ削ってワックスかけるくらいっす。
ん?スキーじゃないの?
車は、かりかりのエンジンにしたいっす。でも、貧乏学生は
ちくちく自分でやるしかないわけで・・・。
そうなるとあまり手の込んだこともできず・・・。
ほら、あ〜あ、ガスケット抜けちゃった・・・。
今度のエンジンは、壊れないエンジンに組み上げようっと。
おお、早速の書き込みありがと。
僕はスキーは保存も兼ねてシーズンオフにはチューンアップに出してるよ。
研究中の燃焼理論は自分のエンジンには応用できんの?
- 美沫(miawa@gentei.org) - 1998/11/05
「さむいはなし」2月だかに行われる全日本ラリーの観戦に行くと、
夜中の3時とかに氷上のトライアルが氷点下20度を超える風が
吹きすさぶ中で見れまず。吹雪かれたらそのまま雪だるまになれ
ます。一緒にいかぁすか?
ひえひえー。考えるだけで凍りそうですな。
吹雪いてもやるんですか? なんも見えなさそう。
-
あらびあんればーむすめ(nrei@angel.ne.jp) - 1998/11/05
「カスタムしてる?」ゴールドチェーンに交換と antlion レバーだけなんです。
ステップをかっこよいものに変えたいなあ。
「あらびあんればー」にうけてしまった。ステップは何風に?
- さんちゃん(saigusa@wsp.yrp.nttdocomo.co.jp) - 1998/11/05
「タイヤについて一言」端っこが新品のままです。だんだん四角くなってる気がするう。
FireBladeのFが130-70ZR16で16インチ、愛車JZX81(これは4輪)が215-45ZR17
バイクより大径(内径が)のタイヤを車にはかせている僕って、お茶目?
ミシュランの場合ビバンダム君がいなくなるかどうかがポイントだそうで。ちなみに僕のは
健在です。にしても45偏平ですかー。そんなのバイクにはかしたらバンクできなさそうですな。
-
Joe@がっこ(amano@cs.titech.ac.jp) - 1998/11/05
「どうなってんの?」中村江理子(漢字忘れ)はどこいったの?
僕はもう顔と名前が一致しません〜。誰か知ってる人〜。
-
父@栃木(fuji@gentei.org) - 1998/11/05
「ブレーキについて一言」デイトナのカーボンなんとかパッドにしたら、すっげータッチというか、初期制動のフィーリン
グが良くなった,反面、雨の日のはまずくなってしまった。握った瞬間、ぬるっとして
あれれ?って感じ。やっぱ一長一短有りますなぁ
雨の日はディスクの水が切れてから制動力が立ち上がるから、それを差し引いても、
ということですかね。ぬるっとするのはパッドが水を含むせいかなー。
-
036(itoh036@pop01.odn.ne.jp.) - 1998/11/05
「タイヤについて一言」D205おそるべし。
6400km走ってまだそんなに減ってないじょ。
-
もいち(bless@geocities.co.jp) - 1998/11/05
↓蛇口の怪物襲来。
受験の準備ですか?うーん、まあ、えーと......(はっきりせい)。
なんかのコマーシャルすか?
どこ受けるか決まった?
- ゆきた(yukita@gentei.org) - 1998/11/05
「ディスクロック」ついに買ったす。g20に備えて。
普段はほとんど何もしてないんですけど、某joさんの
セキュリティーの高さに影響をうけました。
僕もディスクロックはもってるす。持ち運びに便利ですよね。でも外し忘れに注意。
これで立ちゴケ一回あり。かなりショック。それ以来外し忘れ防止ワイヤを併用してます。
-
yuuji(yuuji@gentei.org) - 1998/11/05
「どうなってんの?」ってぼそっと言うと、
すかさずかならずどこかからか、
「ちゃちゃちゃちゃんちゃんちゃ、ちゃかちゃかちゃんか、
ちゃらららら♪」
って歌が聞こえてくる。この早さは一体…
どうなってるの?
-
shiro(shiro@ae.keio.ac.jp) - 1998/11/05
「調子はどうよ」ダメっす。
フロントホイールのベアリングが逝ってしまった。
-
loony(loony@gentei.org.) - 1998/11/05
「カスタムしてる?」最近カウルを換えたくなってきた。
で、広告見るために久々にバリバリマシンを読んだ。
相変らずで楽しかった。
小僧仕様のカウルにするとか。ライトのちっこいやつ。
-
もいち(bless@geocities.co.jp) - 1998/11/04
「断固要求する!」合格通知を私によこしなさい!(って、おい)
- Sudoh(jp1ghj@highway.ne.jp) - 1998/11/04
「調子はどうよ」絶好調!
温泉POWER炸裂!
おおお。なんかすごそう。温泉が癖になりそうですな。
-
036(itoh036@pop01.odn.ne.jp.) - 1998/11/04
↓やー、会社無くなれとは全く思ってないんだけど。
ただ今くらい暇が続くと、いい、のかな、と。
うーん。ぜんぜん楽しくない。。(ToT)
仕事させてよ〜〜。
うちの上司曰くやりたい仕事は作るもんだそうな。量のコントロールはたいてい
うまくいかないらしいが。たしかに。やりだすと雪だるま式に増えるんだよね〜。
- yuka(yuka@pop11.odn.ne.jp) - 1998/11/04
「チューンアップしてる?」バイクのタイヤも空気圧確認しました。おっけーです。
↓あのね、去年は「仕事なんて会社なんてなくなってしまえ」って本気で思って
いたけど、本当になくなると、そっちのほうが実はとても怖いんだよぉ〜
自分の能力を提供してその報酬を獲得することが最高の幸せって説もありますな。
もっとも報酬を使う暇がないと困りだけど。
-
036(itoh036@pop01.odn.ne.jp) - 1998/11/04
「あったら恐いもの」仕事。
暇にさせといて〜〜。
- ゆきた(yukita@gentei.org) - 1998/11/04
↓実は僕は雨男では無い事がこないだのg20で判明
したのだ。でも毎回出発時は雨だなー、しくしく。
すげえ確率たけー。
あそうかg20栃木がありましたな。ツーレポ完成希望。
-
Joe(amano@angel.ne.jp) - 1998/11/04
「ブレーキについて一言」低速バランスやUターンの練習を
するとリヤのパッドがみるみる減っていく。(;_;)
リアブレーキは僕もスピードコントロールによく使います。低速に限らず。
- ゆきた(yukita@gentei.org) - 1998/11/03
「いい感じ」g20にはよいきてー。
もうバイトも休みをとってるし万全なり。
いえー。雨男記録更新なるか? せんでええせんでええ。
-
もいち(bless@geocities.co.jp) - 1998/11/03
「最近凝ってるもの」参考書のたぐい......(笑)。
↓なるほど、そういえばそうですね。
しかし、あんな細い管だけであれだけの消音をやっていると思うと凄いと思う今日この頃です。
純正のマフラーって分解するとめちゃくちゃ手が込んでるそうですね。
-
ひよっ子(hiyokko@gentei.org) - 1998/11/02
「おすすめ」お勧め?
骨吉はいいよ〜
また乗らせてください。今度は上まで回してワインディングを走ってみたいー。
ところで次なるカスタムの予定は?
- Sudoh(jp1ghj@highway.ne.jp) - 1998/11/02
「宇宙はどうよ」↓基本的にはどれも一緒です。周波数が違うだけ。ふじにはBBSが有りますが。
ふじ制作の時、寄付が廻って来たので1000円だけ払いましたよ。
事業団の方で相乗りさせてもらった衛星ですよね、確か。
ということは中継局として使うんですか? 今飛んでる「ふじ3号」は「みどり」と相乗りでした。
「みどり」は早々とリタイヤしちゃったけど、「ふじ3号」はまだ使えてるのかな?
- ゆきた(yukita@gentei.org) - 1998/11/02
↓>もいちくん
排気音は同じ回転数でも加速の度合いによっても変わって
くるので、自然と気合いが入ってるときは音も大きくなるっす
よ。うちのdevilもアイドリングとかゆっくり加減速して走ってる
時は静かなもんです。
そういえば騒音規制対策にファイナルを上げるって話もあったす。
GSFはハイスロ入ってるからゆっくり走るのが難しいと思うのじゃが。
-
loony(loony@gentei.org) - 1998/11/02
やっぱ吸気系は元に戻そう。
走ってて耳が痛くなってきた。>吸気音
直キャブにしてたの? NSRでパワーフィルターとかあるんだろうか。
-
父@栃木(fuji@gentei.org) - 1998/11/02
「教訓」買って良かった、インパクトレンチ!
土曜日脱穀機のエンジンが火花全然飛ばなかったんで,ポイントを見ました
フライホイールのねじをはずすのは至難の技だったんですが、4980円のインパクト
使ったら一発!、涙が出そうなくらい簡単に外れた!
で、やっと新米が食べられるように成りました
エアコンプレッサーがあるのってうらやま。インパクトレンチもそうだけど、何かと便利ですよね?
新米もうらやま。
- 由(yuka@pop11.odn.ne.jp) - 1998/11/02
「〜の法則」道に迷ったら前の車についてゆく。
で、その人は狭い路地を行き、自宅の車庫へ...
↓(先月)JMCAを知らなかった私。まさか自分の意思で
あんな品のないものいれたりしませんよ(笑)
ついて行く前にナンバーを要確認すね。それやって夜中に長野県の
山の中に迷い込んだ人知ってます。250は車検がないからJMCAはあ
んまり関係ないような気がする。どうなんだろ。
-
yuuji(yuuji@gentei.org) - 1998/11/02
ソケットはるねきちせんせぇにやってもらいました。
オートバックスとかでシガーライト拡張ソケット買って来て、
突っ込む部分をとっぱらってコードをむき出しにしてバッテリーに直結するだけっす。そいつをトランクまで延ばしておい
て必要なときにトランスに繋ぐんす。
トランスは、オートテックとかで売ってる「携帯電話用充電セット」とかいうのがちっこくてバイク向きす。
テント生活な北海道20でもデジカメ電池走行中に充電しまくりで楽チンだった素。
なるほどなるほど。簡単にできそうですね。ろくえふの場合はどこにつけるかが問題。
簡単にアクセスできるところにつけたいけど。。。firebladeのトランク欲しい。
- Sudoh(jp1ghj@highway.ne.jp) - 1998/11/01
「宇宙はどうよ」興味ありました。(過去形)
奥が深い世界ですよね、私には理解不能により興味が無くなりました。
実は、アマチュア無線の免許を取ったのは衛星通信がしたくて取ったのです。
旧ソ連のRS衛星なんか良く使いましたよ。解かる人いる?
がーん。そんなつれないこと言わないでくださいよー。ほんとに理解してる人なんてそんなに
いませんて。僕も含めて。とりあえず17日深夜から18日早朝にかけてしし座流星群が来ますぜ。
RS衛星についてはまったく知らんす。どうやって使うんですか? あと日本もアマチュア無線協
会が専用の衛星(「ふじ」シリーズ)上げてますけど知ってます?
-
loony(loony@gentei.org.) - 1998/11/01
「メンテしてる?」へこんだチャンバーを予備のものに交換。ついでにカーボン落とし。
プラグ交換。なんか排気漏れしてんなーと思ったら、プラグが緩んでた!!
あと吸気系をちょっといじった。ちょっといかす音になったと思う^^;
さあ、しばらく走ってキャブセッティングだー。
NSRは整備性よさげでいろいろできそうでいいですな。ろくえふではとてもそこまで
やる気がおきんす。あでもプラグが緩んでたのを見つけたことはあったなー。
-
もいち(bless@geocities.co.jp) - 1998/11/01
「エキゾーストについて一言」
気合いが入ったときだけそれなりの音量になるマフラーは開発できないもんでしょうか。
スーパートラップみたいなものなら可能かな?
↓GSの持ち主の人は、若い人なんですが他にショベルとかも持ってます。
(なんでも、不動車を格安でもらってきてなおしたらしい)
その親父さんもハーレー乗り。うらやましいし、かっこいいですな。
バッフルを付け外しすれば変わるのはたくさんあるけど。あとたしか Two Brothers Racing
が排気口にノブで動くバルブをつけたサイレンサーを出してたと思う。デルタPとかいうやつ。
-
loony(loony@gentei.org) - 1998/11/01
「カスタムしてる?」あんまりしてない。