奥只見

今年からR352の二輪通行禁止が解除されたそうなので、走りに行ってきました。
Photo

Photo Photo Photo

昨日はもて北観戦後に郡山へ移動して前泊。今日は郡山を7時半に出発。
Photo

まずは東北食い倒れツーリング帰りのnmura夫妻と合流するために、猪苗代湖の青松浜を目指します。
郡山から猪苗代湖に出るのに、御霊櫃峠越えを選択。4月に雪で断念したリベンジです。
Photo

今日は問題なく峠まで行けました。雲が多めでしたが郡山側も猪苗代側も眺めが良いです。
Photo Photo Photo Photo

猪苗代湖畔に出て、青松浜へ。待ち合わせの9時に到着。
まもなくnmura夫妻も到着して合流。今日は磐梯山は雲の中。
Photo Photo Photo

猪苗代湖から僅かにダートの残る馬入峠を越えて、R118経由でR121へ出て南下。
会津田島で給油して奥只見越えに備えます。

さらに少し進んで、R352との分岐にある蕎麦屋「かいなり」で早めの昼食。
Photo Photo Photo

ここからR352に入り、御池を目指します。
途中木賊温泉から小繋峠を越える舗装林道を寄り道経由。
林道とはいえ道幅十分の良い道で、快調に距離を稼ぎます。

R352に復帰して御池へ。この辺り、福島県側の尾瀬の入口なので、交通量が意外と多く、
さらに駐車場がどこも有料だったりで停まるタイミングを逸して全部通過してしまいました。
御池から急に細くなるR352を県境方面に下った先にあった小さな茶屋「山の中」でようやく休憩。
Photo Photo

「山の中」のすぐ先が県境の金泉橋。新潟県に入ります。
Photo Photo Photo

ここから道は奥只見湖畔に入っていくわけですが、湖畔といっても奥只見湖は深い山の中にあるので、
ひたすら小カーブが続く細い山道が御池から計れば80km以上続きます。
路面も沢が流れてるところがあったりで平均速度は上がらず、なかなか先へ進みません。
Photo Photo Photo Photo Photo Photo Photo Photo

奥只見湖畔をほぼ走りきった銀山平に着いたときには15時になってました。
Photo Photo

R352はここからさらに枝折峠を越えて小出に下っていくのですが、
この日はあいにく土砂崩れで峠から先が通行止め。小出方面を眺めてから銀山平に戻ります。
Photo Photo Photo

ここから福島方面に戻るのは厳しいので、本当は二輪通行禁止のシルバーラインで小出に下ることにしました。
咎められてもやむを得ないということで。実際にはそんなことはありませんでしたが。

やむを得ないなどといいつつ、どうせ走っちゃうならばと奥只見ダムに寄り道。
Photo Photo

で、シルバーラインを下ったわけですが、
照明は少なくて暗く、荒れてさらに湧水で濡れた路面で、路肩がないぎりぎり二車線幅で、
さらに勾配付きでカーブもあるトンネルが延々20km近く続きます。退屈なのに気が抜けない。

夜で悪天候とかでもない限り、細道峠越えワインディングの方が全然マシです。
ということで、ここは二輪通行禁止のままでもまあしょうがないかなと。

小出に下って、道の駅ゆのたにで休憩する頃には17時過ぎ。もう日が暮れてきました。
Photo

あとは関越で帰る方向ですが、高速乗る前に夕食にしようとしばらく下道。
R291〜R17で越後湯沢へ。温泉街にある食堂「」味らく茶屋」で夕食。
けんちん雑炊、美味でした。
Photo Photo

あとは湯沢ICから関越で一路関東へ。
本庄児玉ICでnmura夫妻と別れて、いつもの下道でつくばへ。
23時半過ぎに帰宅。
Photo

今日の走行距離は約520km、昨日と合わせた今回の走行距離は約730kmでした。


Generated with mkdiary.rb
www.gentei.org / home / guest book