けんじワールド

というトホホな名前の、何だろう?テーマパーク?遊園地?実は何だか知りませんが、そういうのが有るんです。
屋内プール(波とか出るヤツ)施設とかあるみたいだけどそれだけ?

プールは9月くらいで休館になってしまって、すっかり閉店中かと思いきや、なんか日帰り温泉施設とかやってるみたいなんですよ。
けんじワールド自体、雫石の鶯宿(おうしゅく)温泉エリアにあるのです。
勘の良い方はお気づきと思いますが、「けんじ」てのは岩手の誇り(?)宮澤賢治のことさね。


という前振りですが、そこでランチ付き温泉日帰りプラン1000円(安!)てのがあったので行ってみたんですよ。
値段の割にはまあまあでした。ランチ付きプランはそんなに人気あるようではなかったのですが風呂は普通に混んでました。普段から割と人気あるってことかな?

えーと料理は、八幡平vs大船渡みたいなテーマで期待させられましたが、風呂とセットで1000円ですからね。
フツーに定食です。お得感はありましたよ。



御所湖のほとりから。
山も里も色付いてます。



森のそば屋

ここは前々から懸案にしていた葛巻のそば屋。
行ってきました。ざるとミニかけとチビ御飯と小鉢もついて1050円です。ヤマメなんかも喰えます。
美味かったです。個人的にはザルよりかけの方が好きだったかも。暖かい方が香りが立つ気がします。


88888km

その帰り道、ついにMiniが88888kmに到達しました。


道端に駐めて証拠撮り。



おりゃっ!



蔵楽

家の近所の、気になってた店です。
霧島地鶏が喰えるって。焼酎出す居酒屋みたい。

今時焼酎いろいろ並べている店は東北でも珍しくないですが、地鶏は聞き捨てなんねえ。

久々に「もも焼き」(あるいは地鶏の炭火焼って宮崎では言うんですが)喰いましたよ。柚胡椒つけてね。
宮崎では炭火で直火焼きするので真っ黒ですが、そうではありませんでした。量が御当地の半分以下なのは仕方ないとして。味は本物でしたよ。
大将は岩手の人で、なんと九州に行ったこと無いらしいのですが、それにしては上出来と思います。

飲んだ焼酎:
西都は下三財の岩倉の、「三段仕込み」。麦でした。
香ばしい麦の香り。落雁みたいな風味の焼酎。美味しかったよ。同じ蔵の定番(レア物だけど)「月の中」は、わしが西都で飲んだときは芋臭くてダメだったけど、味も安定しないとか(おぃ)。なのでたまたまか。
2杯目は須木村の「鰐塚」。これは芋ですが、ちょっとびっくり。いわゆる芋焼酎の風味でなく、サツマイモをふかしてかじっているようなストレートなイモ味。新鮮でした。芋らしいといえば癖が強い方なんでしょうけど、これは雑味を感じないので飲みやすい。結構好きかも。須木だけに。お粗末。


また行こう。いつになるかわからないけど。



ITOH Osamu/ Sachi/ Guest Book/ 036@itoh.gentei.org